
レギュラーガソリン高騰止まらず、10週連続値上がりで151.1円
資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、1月14日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比1.0円高の151.1円。10週連続の値上がりで、2018年12月3日以来、約1年1月ぶりの高値となった。

【マツダ CX-30】中井執行役員「走る歓びも燃費も」…SKYACTIV-Xを投入
マツダは1月16日、クロスオーバーSUVの『CX-30』に独自の燃焼制御技術であるSPCCI(火花点火制御圧縮着火)を採用した圧縮着火方式のガソリンエンジン「SKYACTIV-X」搭載車を同日発売すると発表した。

レギュラーガソリン高騰、9週連続値上がりで150円突破
資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、1月6日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比1.3円高の150.1円。9週連続の値上がりで、昨年5月27日以来、約7か月ぶりに150円の大台を突破した。

レギュラーガソリン、半年ぶりの高値 8週連続値上がりで148.8円に
資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、12月23日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.9円高の148.8円。8週連続の値上がりで、6月10日以来の高値となった。

レギュラーガソリン、7週連続値上がり 前週比0.3円高の147.9円
資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、12月16日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.3円高の147.9円。7週連続の値上がりとなった。

レギュラーガソリン、6週連続値上がり 前週比0.3円高の147.6円
資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、12月9日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.3円高の147.6円。6週連続の値上がりとなった。

レギュラーガソリン、5週連続値上がり 前週比0.2円高の147.3円
資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、12月2日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.2円高の147.3円。5週連続の値上がりとなった。

レギュラーガソリン、4週連続値上がり 前週比0.2円高の147.1円
資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、11月25日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.2円高の147.1円。4週連続の値上がりとなった。

VW『ゴルフ・ディーゼル』で燃費対決!目標は30km/リットル、結果は…
10月に発売されたばかりのVW『ゴルフTDI』で、東京から仙台まで走行して燃費を競う、「メディア対抗燃費競争試乗会」に『レスポンス』チームとして参加した。相手は『Car Watch』の橋本洋平氏と『MOTA』の山本シンヤ氏。

レギュラーガソリン、前週比0.1円高の146.9円 小幅ながら3週連続値上がり
資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、11月18日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.1円高の146.9円。小幅ながら3週連続の値上がりとなった。