
【プレゼント】燃費アンケートに答えてガソリン50リットル、さらに女性には…
IRIコマース&テクノロジーが運営する携帯サイト『カーライフナビe燃費』がアンケートを実施中だ。カーライフナビe燃費では、春と秋の年2回「e燃費」上で、燃費に関するアンケートを実施している。

【VW ポロ 日本発表】価格据え置きの5ナンバーサイズ、しかも軽量化
新型VW『ポロ』の価格は税込203万円。先代の5ドアモデル「コンフォートライン」と同じ価格。しかも新型ではトランスミッションに「DSG」を採用、装備やサポートの充実、パワーアップ、燃費向上などを果たした一方、サイズ拡大を最小限にとどめ、軽量化も実現している。

【ATTT09】メーカー/車種をまたいでエコドライブ診断…e燃費プレミアム
e燃費のサービス開始は2000年。“CGM”(Consumer Generated Media)という用語など存在しなかった時代だ。そのe燃費が、立ち上げから10年目の2010年に、新サービスをリリースする。それが『e燃費プレミアム』だ。

低公害車出荷、ハイブリッドが3割増…08年度実績
日本自動車工業会は30日、2008年度の低公害車の出荷台数実績をウェブサイトで公開した。それによると全車種合計の出荷台数は359万6798台で、前年度比8.5%減となったことがわかった。

英国から新型プラグインハイブリッド…燃費35.4km/リットル!
英国のアクソンオートモーティブは、2011年に市販予定のプラグインハイブリッド車を初公開した。高効率ハイブリッドシステムを2シーターの小型軽量ボディに組み合わせ、35.4km/リットルという高い環境性能をマークする。

昭和シェル、ガソリン卸価格0.1円引き上げへ
昭和シェル石油は、10月31日から11月6日までの石油製品の卸価格の改定幅を発表した。

出光、ガソリン卸価格…来週は据え置き
出光興産は、10月31日から11月6日までの石油製品の卸価格の変動幅を発表した。

VW シロッコ、世界で最もエコなワンメークレース開催へ
フォルクスワーゲンは28日、欧州で開催する「シロッコカップ」の概要を明らかにした。『シロッコ』をベースに、燃料は環境に優しいバイオCNG(圧縮天然ガス)を使用。2010年に新たなワンメークレースとしてスタートする。

レギュラーガソリン127.4円、4週連続値下がり
石油情報センターが発表した石油製品の店頭小売り価格の週次調査によると、10月26日現在のレギュラーガソリンの全国平均価格は127.4円となり、前の週よりも0.5円値下がりした。これで4週連続の下落。

出光、減産を継続…11月計画
出光興産は、11月の原油処理計画を4製油所合計で前年同月比5%減の210万キロリットルとし、減産を継続する。