横浜ゴム、環境対応タイヤの新コンセプトを展開
横浜ゴムは8日、新しいタイヤづくりのコンセプト『BluEarth(ブルーアース)』を立ち上げると発表した。「環境性能のさらなる向上+人、社会に優しい」をテーマとして、国内・海外で展開していく。
ブリヂストン ECOPIAに新商品、転がる・止まる低燃費タイヤ
ブリヂストンは、低燃費タイヤ「ECOPIA」ブランドの新商品『ECOPIA EP100S』を6月25日から発売すると発表した。
クリーンディーゼル車イメージ、「きれい・静か・速い」が7割超…ボッシュ調べ
ボッシュは4日、2月から3月にかけて実施した「クリーンディーゼルキャンペーン」の中でおこなったアンケートの結果を発表した。それによるとクリーンディーゼル車に対するイメージは「きれい」「静か」「速い」とポジティブな回答が多数を占めたことがわかった。
出光、ガソリン卸価格を2.9円の大幅引き下げ
出光興産は、6月5 - 11日の石油製品の卸価格の改定幅を発表した。
燃費情報充実、『カーライフナビ』がリニューアル
イードは2日、燃費情報PCサイト『カーライフナビ』をリニューアルした。携帯サイト『e燃費』から投稿された、クルマの燃費情報やガソリンスタンドのガソリン販売価格が、リアルタイムでカーライフナビにも表示されるようになった。
レギュラーガソリン、3か月ぶりに下落
石油情報センターが発表した石油製品の店頭小売価格の週次調査によると、レギュラーガソリンは1リットル当たり139.3円となり、前の週よりも0.3円下落した。ガソリン価格が下落するのは3か月ぶり。
[チャレンジ・ビバンダム]アウディ A5、エコラリーで総合優勝
アウディは1日、ブラジル・リオデジャネイロで開催中の「ミシュラン・チャレンジ・ビバンダム2010」のエコラリーにおいて、アウディ『A5』が総合優勝したと発表した。
次世代パワートレイン、トレンドは変わらない…AVL ヘルムート・リスト会長
オーストリアのパワートレイン・エンジニアリング会社AVLは、F1エンジン開発支援からE-REV(発電用エンジンを備えたレンジエクステンダーEV)を含めた市販車のパワートレイン開発受託まで、幅広いエンジンビジネスを展開している。
日産、エコドライブ度を得点化…カーナビに設定
日産自動車は、ドライバーの運転を分析してエコドライブ度合いを得点化する「エコ運転診断」機能を開発したと発表した。5月31日からディーラーオプションとして発売する日産オリジナルナビゲーションシステム全5機種に採用する。
新日本石油、LPガスの卸価格を引き下げへ
新日本石油は、6月1日出荷分からのLPガス(プロパン、ブタン)の卸価格の改定幅を発表した。
