【東京オートサロン12】スズキのプッシュは特別な スイフト とエコカー
スイフトスポーツ カスタマイズ 2012は、は新型スイフトスポーツの内外装をカスタムし、より上品な雰囲気を演出したモデル。ボディーカラーのホワイトとスポイラーやエアロのブラックが特徴的だ。なお、参考出品車料なので、まだ発売の予定はない。
レギュラーガソリン3週連続値下がり…イラン制裁で上昇懸念も
石油情報センターが12日発表した石油製品の店頭小売価格の週次調査によると、1月10日時点のレギュラーガソリンの店頭小売価格は1リットル当たり143.1円となり、前回調査から0.1円の値下がり。これで3週連続の値下がりとなった。
【池原照雄の単眼複眼】2012年の国内新車市場は500万台前後に
2012年は、国内新車市場の動向がいつになく注目される。エコカー補助金の復活やエコカー減税の延長により、「日本経済の回復に向けた内需喚起」(志賀俊之日本自動車工業会会長)が自動車産業の担務ともなっているからだ。
【スズキ アルトエコ 試乗】乗り心地の良さに驚かされた第三のエコカー…青山尚暉
『アルトエコ』はズバリ、ダイハツ『ミライース』に対抗するスズキの切り札だ。今、HV、EVに次ぐ第三のエコカーとして、燃費が驚くほどいいガソリン車に注目が集まっている……。
レギュラーガソリン143.2円、2週連続値下がり
石油情報センターが発表した石油製品の店頭小売価格の週次調査によると、1月5日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり143.2円となり、前の週と比べて0.2円下落した。
【デリーモーターショー12】タタが超低価格車 ナノ のCNG仕様を披露
インドのタタモーターズは、5日に開幕したデリーモーターショー12(デリーオートエキスポ2012)において、『ナノCNG』を初公開した。
【デリーモーターショー12】タタ ナノCNG 詳細画像…環境・燃費・コストで進化
インドのタタモーターズは、デリーモーターショー12(デリーオートエキスポ2012)において、『ナノCNG』を初公開した。日本円で約20万円の超低価格車、『ナノ』の使用燃料を、CNG(圧縮天然ガス)にも対応させたバイフューエル・コンセプトカー。
昭和シェル、ガソリン卸価格0.6円引き下げ…12月
昭和シェル石油は、12月の石油製品の卸価格の改定幅を発表した。12月のガソリン卸価格の全国平均は前月と比べ、1リットルあたり0.6円引き下げた。
【ダイハツ ミライース 試乗】今の日本に必要な一台…岩貞るみこ
大は小を兼ねる、という言葉は日本人の心の中に根付いていて、軽自動車も規格サイズぎりぎりまで大きく育ったけれど、でも反対に失ったものは燃費。大きく重ければ悪くなるのは当然で、しかも、大きい分、鉄も使えば道路への負担も大きい。
ホンダ伊東社長「3年以内に各カテゴリーで燃費トップを」
ホンダの伊東孝紳社長は6日、従業員に対する年頭のあいさつで3年以内に各カテゴリーで燃費でトップを獲得する方針を示した。
