注目の記事【モーターサイクル】に関するニュースまとめ一覧(123 ページ目)

関連インデックス
東京モーターサイクルショー コンパニオン バイク王&カンパニー(旧アイケイコーポレーション) アディバ(ADIVA) アプリリア インターモト MVアグスタ 川崎重工業 キムコ スズキ 鈴鹿8時間耐久ロードレース(鈴鹿8耐) ドゥカティ(Ducati) 東京モーターサイクルショー トライアンフ ハーレーダビッドソン BMW ピアッジオ(Piaggio) プロト ヘルメット ホンダ(本田技研工業) MotoGP モトグッツィ ヤマハ発動機 ヨシムラ レッドバロン ワイズギア
【ロイヤルエンフィールド ヒマラヤ 海外試乗】初の水冷エンジンに「らしさ」はあるか…小川勤 画像
モーターサイクル

【ロイヤルエンフィールド ヒマラヤ 海外試乗】初の水冷エンジンに「らしさ」はあるか…小川勤

ロイヤルエンフィールドのアドベンチャーバイクであるヒマラヤがフルモデルチェンジ。ロイヤルエンフィールドが水冷エンジンを搭載した市販車を発表するのは初めてのこと。

伊ビモータは2台を展示、テージH2の正規取り扱い?…ジャパンモビリティショー2023 画像
モーターサイクル

伊ビモータは2台を展示、テージH2の正規取り扱い?…ジャパンモビリティショー2023

イタリアの職人がハンドメイドで組み上げ、ペイントを施したモーターサイクル、それがビモータだ。川崎重工業の資本参加で再建を図るビモータは、ジャパンモビリティショー2023ではカワサキのスペースに2台を展示した。

電動バイク『モデルS』は最高速167km/h、米2024年型に設定…ゼロモーターサイクルズ 画像
モーターサイクル

電動バイク『モデルS』は最高速167km/h、米2024年型に設定…ゼロモーターサイクルズ

ゼロモーターサイクルズ(ZERO MOTORCYCLES)は、新型電動バイクの『モデルS』を、米国向け2024年モデルに設定すると発表した。

爽やかなブルー、ホンダ ダックス125 に新色を追加 画像
モーターサイクル

爽やかなブルー、ホンダ ダックス125 に新色を追加

ホンダは、原付2種レジャーバイク『ダックス125』に新たなカラーリングを追加し、12月14日に発売する。

カワサキ Ninja ZX-6R 新型、カウリングデザインやヘッドライトを刷新 画像
モーターサイクル

カワサキ Ninja ZX-6R 新型、カウリングデザインやヘッドライトを刷新

カワサキモータースジャパンは、スーパースポーツ『Ninja ZX-6R KRTエディション』および『Ninja ZX-6R』を一部改良した2024年モデルを12月23日に発売する。

「トップガン」カラーだ! カワサキ Ninja 1000SX の40周年記念モデル 画像
モーターサイクル

「トップガン」カラーだ! カワサキ Ninja 1000SX の40周年記念モデル

カワサキモータースジャパンは、オールラウンドツアラー『Ninja 1000SX』にNinja登場40周年を記念した「40thアニバーサリーエディション」を設定し、12月23日に発売する。

[15秒でわかる]カワサキ『Z7ハイブリッド』…数々の先進機能を装備し、国内導入 画像
モーターサイクル

[15秒でわかる]カワサキ『Z7ハイブリッド』…数々の先進機能を装備し、国内導入

カワサキモータースジャパンは、EICMAで発表された新型ハイブリッドバイク『Z7ハイブリッド』の国内導入準備を進行中と発表。

【BMW R1300GS 海外試乗】10年ぶりのフルチェンで次元が異なるレベルに行ってしまった…佐川健太郎 画像
自動車 ニューモデル

【BMW R1300GS 海外試乗】10年ぶりのフルチェンで次元が異なるレベルに行ってしまった…佐川健太郎

先日スペインで開催されたBMWの最新モデル、『R1300GS』の国際メディア試乗会に参加してきたのでレポートしたい。GSシリーズは40年以上の歴史を持つアドベンチャーバイクのリーダー的存在。実に10年ぶりのフルモデルチェンジとなる。

カワサキ、Z7ハイブリッド/Ninja 500/Z500をミラノショーで世界初公開 画像
モーターサイクル

カワサキ、Z7ハイブリッド/Ninja 500/Z500をミラノショーで世界初公開

カワサキモータースは、11月9日に開幕したEICMA 2023(ミラノモーターサイクルショー2023)にて、『Z7ハイブリッド』『Ninja 500』『Z500』を世界初公開した。

鏡面シルバーが美しい…ヤマハ『XSR125』がFREAK'S STOREとコラボ、アパレルグッズ展開も 画像
モーターサイクル

鏡面シルバーが美しい…ヤマハ『XSR125』がFREAK'S STOREとコラボ、アパレルグッズ展開も

・ヤマハ発動機とFREAK'S STOREがコラボ
・新型バイク「XSR125」発売に合わせた企画
・バイクとファッションの提案