【スーパーフォーミュラ】岡山テスト初日午前は小林可夢偉がトップタイム
10日、岡山国際サーキットで全日本選手権スーパーフォーミュラ(SF)のテスト走行が始まり、初日午前セッションのトップタイムは「SF14」初ドライブの小林可夢偉がマークしている。
【スーパーフォーミュラ】小林可夢偉はチームルマンから岡山テストに出走
10~11日に岡山国際サーキットで開催されるスーパーフォーミュラ(SF)のテスト走行に参加する小林可夢偉。その出走チームが「Team LeMans」(チームルマン)であることが、8日、トヨタから発表された。可夢偉は5日にSF14のシート合わせを済ませている。
【スーパーフォーミュラ】12月10~11日の岡山テストに小林可夢偉が参加
5日、トヨタから「12月10~11日のスーパーフォーミュラ(SF)岡山テストにて、小林可夢偉の試乗が決定」との報がリリース発表された。
【スーパーフォーミュラ】岡山国際サーキットでメーカーテスト…佐藤琢磨、松田次生らも参加 12月10・11日
今年も激戦が繰り広げられた全日本選手権スーパーフォーミュラが、早くも2015年シーズンに向けてメーカーテスト及び、ルーキーテストを行う。
【スーパーフォーミュラ 最終戦】中嶋一貴、第2レースを制して2年ぶりの王座獲得
全日本選手権スーパーフォーミュラ(SF)最終戦「第13回JAF鈴鹿グランプリ」の決勝日(9日)、午後の第2レースは中嶋一貴がポール・トゥ・フィニッシュで制し、2年ぶり2度目のドライバーズタイトルを獲得した。
【スーパーフォーミュラ 最終戦】第1レースはオリベイラ優勝…王者候補は3人に絞られる
全日本選手権スーパーフォーミュラ(SF)最終戦「第13回JAF鈴鹿グランプリ」は9日、決勝日を迎え、午前の第1レースではジョアオ・パオロ・デ・オリベイラが優勝した。チャンピオン候補が3人に絞られて、午後の第2レースへと向かう展開になっている。
【スーパーフォーミュラ 最終戦】TOM’S勢のロッテラーと中嶋一貴がポールを分け合う
全日本選手権スーパーフォーミュラ(SF)最終戦「第13回JAF鈴鹿グランプリ」の公式予選が8日、三重県・鈴鹿サーキットで実施され、TOM’S勢のアンドレ・ロッテラーが決勝第1レースの、中嶋一貴が同第2レースのポールポジションをそれぞれ獲得した。
【スーパーフォーミュラ 最終戦】王座争い首位の中嶋一貴「チャンピオンらしい終わり方を」
全日本選手権スーパーフォーミュラ(SF)最終戦「第13回JAF鈴鹿グランプリ」の予選前日にあたる11月7日、チャンピオン有力候補4選手が鈴鹿サーキット内で会見を行ない、ランク首位の中嶋一貴らがタイトル争いに向けての思いなどを語った。
無限がなぜ「電動二輪」でマン島TTに挑戦するのか
無限(M-TEC)は、2011年から独自の電動バイク『神電』でマン島TTレースに出場している。無限のレース活動は、SUPER GTやスーパーフォーミュラなど四輪が有名だが、なぜ新たな領域の電動バイクでの活動に踏み切ったのか。
【モータースポーツジャパン 14】中嶋親子がお台場で共演! 一貴・大祐兄弟はフォーミュラカーの走りを披露
東京・お台場で開催されている「モータースポーツジャパン フェスティバル イン お台場」で今年話題を集めているスーパーフォーミュラのマシンが拍手あるデモ走行を披露した。

