
ヤナセ・キャデラック強化戦略 販売ネットワークを再編
ヤナセが10月からスタートする「キャデラック・ブレイクスル−プラン」では、販売体制を大都市エリア中心とした販売ネットワークに再編する。

GMが革新的燃料電池車シボレー シークェル 発表
GMが2005年のデトロイトモーターショーで発表した燃料電池車、シボレー『シークェル』の実車版コンセプトを発表した。同社のR&D、戦略プランニング担当副社長、ラリー・バーンズ氏は、「これがGMの環境問題に対する答えであり、シークェルはGMの未来に対するビジョンを具現化したもの」と語った。

GM、保証の長さは品質への自信
GMが保証期間延長を発表した。GMの保証延長はフォードのものを上回る、10万マイルまたは5年のパワートレイン保証。パワートレイン以外のコンポーネントでは、ビュイック、キャデラック、ハマー、サーブに対してはGMの通常保証である4年または5万マイルがそのまま適用される。シボレー、GMC、ポンティアック、サターンは3年/3万6000マイル。

GMが保証期間延長 新たなインセンティブ?
GMが同社が販売するほぼすべての車両に対する保証期間延長の方針を打ち出した。これは主に、7月にフォードモーターが2007年モデルのフォード、マーキュリーブランドのパワートレインの保証期間を2年延長する、と発表したことに対抗する目的と見られる。

GM、オンスターによるナビサービス開始
GMは同社のカーマルチメディアシステム「オンスター」を、GPSナビゲーションシステムとして、同社が販売するほぼすべての車に搭載することを明らかにした。

シボレー カマロ 新型はカナダ製
アメリカのマッスルカーの一環として復活が待ち望まれていたシボレー『カマロ』。しかしピュアアメリカンスタイルのこの車、新型はメイド・イン・カナダとなりそうだ。

新型シボレー アベオ…コンパクトカーに追い風
GMではこのところのガソリン高により消費者のニーズがコンパクトカーに向いていることから、2007年型新型シボレー『アベオ』の販売にこれまで以上に力を注ぐ方針だ。

キャデラック CTS、累計販売が25万台
GM(ゼネラルモーターズ)は、キャデラック『CTS』の累計販売台数が25万台に達したと発表した。

GMが新型 シルバラ−ド/シエラ 発表…市場を占う
GMは2007年モデルのシボレー『シルバラード』、GMC『シエラ』のフルサイズピックアップトラックを公開した。GMでは今回の新型公開を予定より13週間早めて行っており、リック・ワゴナー会長は「北米市場でもっとも重要なモデル」と語った。

GMも全車種で iPod 対応へ---2007年
GMは3日、『iPod』をGM車搭載オーディオで聴くための新型アダプター『パーソナル・オーディオ・リンク』を発表すると同時に、2007年末までにGMの56モデルのほぼすべてのオーディオをiPod対応にすると発表した。