
GM、北米で増産…レイオフ中の工場従業員復職へ
GMは、販売台数の増加に対応するため、北米の複数の組立工場で増産すると発表した。今後数週間で一部工場の生産シフトと残業を増やすほか、一時解雇していた工場従業員を復職させる。

GM、リチウムイオン電池パック製造工場を新設 米主要メーカーでは初
GMは、4300万ドルを投じ、シボレー『ボルト』や他の長距離電気自動車に供給するリチムイオン電池パック製造工場をミシガン州ブラウンズタウンに開設する。米国の主要自動車メーカーが運営する初のリチウムイオン電池製造拠点となる。

GM、米国内の一部工場で増産へ
GMは18日、米国内の2工場でシフトの追加や残業による増産体制を敷くと発表した。7月下旬に導入された「CARS」(カー・アローワンス・リベート・システム)により、新車需要の高まりが予想されるためだ。

GMとケーニグセグ、サーブ売却手続きが完了
GMは18日、ケーニグセグ社とサーブブランドの売却に関する正式契約を締結したと発表した。両社は6月16日に暫定合意に達していたが、今回の正式契約により、サーブの売却手続きが完了した。

GM、リース事業を拡大…地域・モデル限定で試験導入
ゼネラルモーターズ(GM)は11日、リース事業の拡大を発表した。キャデラック、ビュイック、GMC、シボレーの2009年または2010年モデルの一部を対象に、リースプログラムを強化する。

GMの米国新車販売、前月比でプラス…7月
ゼネラルモーターズ(GM)は11日、米国の販売店の7月の販売台数が合計で18万9443台となり、前月の販売台数を上回ったと発表した。

GMの新型HV シボレー ボルト、燃費98km/リットルは本物か?
GMは11日、2010年に発売予定のプラグインハイブリッド車、新型シボレー『ボルト』の市街地燃費が、230MPG(マイル・パー・ガロン=約98km/リットル)になるとの見込みを明らかにした。

世界初のプラグインハイブリッドSUV…GMビュイック、2011年発売
GMは6日、新型プラグインハイブリッドSUVをビュイックブランドから2011年に市販すると発表した。量産メーカーが生産するプラグインハイブリッドSUVとしては、世界で最初のモデルになるという。

米国新車販売、インセンティブ効果で12.2%減と持ち直し…7月実績
民間調査会社のオートデータ社は3日、7月の米国新車販売の結果を公表した。

GMと米軍のテストコースがオープン…砂漠の要塞?
GMは23日、アリゾナ州ユマにプルービンググラウンドを開設した。米軍と共同で利用する車両開発の一大拠点となる。