コラムに関するニュースまとめ一覧(95 ページ目)

関連インデックス
注目の記事
東亞合成と三井化学、リチウムイオン電池原料を合弁生産へ 画像
自動車 ビジネス

東亞合成と三井化学、リチウムイオン電池原料を合弁生産へ

東亞合成と三井化学は19日、リチウムイオン電池の原料となるエチレンカーボネート(EC)を合弁で製造することで基本合意した。

大矢アキオ『喰いすぎ注意』…VW印のケチャップ 画像
自動車 ニューモデル

大矢アキオ『喰いすぎ注意』…VW印のケチャップ

VWブースの一角に、不思議なカウンターを見つけた。何かといえば、「VWのケチャップ」の売り場であった。VWの歴史コレクション部門『VWクラシック』が、今回のテヒノクラシカ会場で限定販売しているのだという。1000本限りだが……。

【井元康一郎のビフォーアフター】多方面展開へ…ホンダ電池戦略に変化 画像
自動車 ビジネス

【井元康一郎のビフォーアフター】多方面展開へ…ホンダ電池戦略に変化

意外だったのは搭載されるバッテリーだ。選択されたのは最新のリチウムイオン電池。製造メーカーは提携相手のGSユアサではなく、東芝。同社が看板としている、チタン酸リチウムを負極に使ったものだという。

【D視点】究極の躍動美…アストンマーティン ラピード 画像
自動車 ニューモデル

【D視点】究極の躍動美…アストンマーティン ラピード

2月4日、東京恵比寿ガーデンプレイスのシャトーレストラン「ジョエル・ロブション」での発表会で観た『ラピード』の第一印象は、「究極の躍動美」というキーワードがぴったり。

【池原照雄の単眼複眼】ルノー・日産とダイムラー、シナジー効果は未知数 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】ルノー・日産とダイムラー、シナジー効果は未知数

仏ルノー・日産自動車連合と独ダイムラーがコンパクトカーの共同開発やエンジンの相互供給などで協業を進めることになった。「お互いの義務を確認するため」(カルロス・ゴーン日産社長)少量だが株式も持ち合い、長期かつ幅広い事

【D視点】新世紀エヴァンゲリヲンルック… CR-Z 画像
自動車 ニューモデル

【D視点】新世紀エヴァンゲリヲンルック… CR-Z

ホンダ『CR-Z』のアピールポイントは、ハイブリッドカーと、今や貴重になってしまったスポーティな「2+2」シーター3ドアハッチバッククーペの車型にある。加えて、車両価額226万8000円には割安感もある。

【池原照雄の単眼複眼】「ネズミ1匹」分、自動車重量税が下がった 画像
自動車 社会

【池原照雄の単眼複眼】「ネズミ1匹」分、自動車重量税が下がった

4月から自動車重量税がちょっぴり軽減された。民主党がマニフェスト(政権公約)の柱に掲げていた重量税、自動車取得税、ガソリン税などの暫定税率撤廃が見送られるなかで、重量税だけは少し色を付けた。まさに大山鳴動してネズミ1匹だ。

【井元康一郎のビフォーアフター】市販を前に激化、EVの低価格競争 画像
エコカー

【井元康一郎のビフォーアフター】市販を前に激化、EVの低価格競争

日産自動車が今秋の発売を予定している新世代EV『LEAF(リーフ)』の販売価格が正式に決定した。車両本体価格は376万円。

【池原照雄の単眼複眼】恐るべし、中印新興メーカーのM&A戦略 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】恐るべし、中印新興メーカーのM&A戦略

破談の可能性も見えていた米フォードモーターと中国の民営メーカーである浙江吉利のボルボ乗用車部門買収交渉が合意に達した。フォードのボルボ売却は、インドのタタ・モーターズが受け皿となった英ジャガーおよびランドローバーに次ぐ案件。

【池原照雄の単眼複眼】礼節無き会見セットに終止符を 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】礼節無き会見セットに終止符を

今回は取材する側の内輪の話で恐縮だが、自動車メーカーのメディア対応について触れたい。最近は記者会見などの取材セッティングで、異なるメーカーの日時が重なった場合、それを回避するような取り組みがほとんど行われていないようで憂慮している。

    先頭 << 前 < 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 …100 …110 ・・・> 次 >> 末尾
Page 95 of 135