
【クラリオン NX502 写真蔵】ガイドブック機能が充実、旅のお供に頼もしい一台
クラリオン『NX502』は、ハード的には「PNDにオーディオ機能を付加したモデル」といった様相だが、本体内に持つデータベースはフルナビのエントリーモデル以上に豊富なものとなっている。
![【NAVITIME ドライブサポーター】スマホならではのリアルタイム検索が充実[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/456681.jpg)
【NAVITIME ドライブサポーター】スマホならではのリアルタイム検索が充実[写真蔵]
「NAVITIME ドライブサポーター」は、ケータイ時代からナビタイムジャパンが提供してきたカーナビアプリだ。現在はフィーチャーフォンとiPhone、Androidにアプリを提供しており、キャリア課金にも対応している。

【マップルナビS インプレ後編】700円の利用制限なし、ナビを必要としなかった人でも持っていて損はない
わずか700円で利用可能になるiPhone用ナビアプリ「マップルナビS」がキャンバスマップルから登場した。
![【カロッツェリア サイバーナビ VH99HUD】未来が実現、AR HUDカーナビ[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/449312.jpg)
【カロッツェリア サイバーナビ VH99HUD】未来が実現、AR HUDカーナビ[写真蔵]
パイオニアは、世界初となるAR(拡張現実)情報をフロントガラスの前方に映し出す「AR ヘッドアップディスプレイユニット」を搭載したカーナビゲーションシステム『サイバーナビ』(「AVIC-VH99HUD」「AVIC-ZH99HUD」)を発売した。

【マップルナビS インプレ前編】地図のプロがつくったiPhoneアプリ、観光地巡りに最適化
キャンバスマップルよりiPhone向けのカーナビアプリ「マップルナビS」がリリースされた。「マップルって、あのマップルのこと?」そう、そのとおり。紙媒体のロードマップとして絶対的な人気を獲得しているあのマップルの名を冠したカーナビアプリなのだ。

【カロッツェリア サイバーナビ VH99HUD】視界に案内矢印を表示するAR HUD搭載ナビ…業界初
パイオニアは、世界初となるAR(拡張現実)情報をフロントガラスの前方に映し出す「AR ヘッドアップディスプレイユニット」を搭載したカーナビゲーションシステム『サイバーナビ』がまもなく発売される。

【パナソニック ストラーダ H510WD インプレ後編】トレンド機能をバランス良く取り込んだ上級機
『CN-H510WD』は、スマートフォンのような“フリック(はらい)”&“ドラッグ(なぞり)”操作をいち早く採用したパナソニック・ストラーダの上位グレード『Hシリーズ』の最新モデルだ。

【アイシンAW NAVIelite インプレ後編】スマホのカーナビとしては完成の域に達した
「NAVIelite(ナビエリート)」は、アイシンAWが販売するカーナビアプリ。アイシンといえばオートマチックトランスミッションのイメージが強いが、多くの自動車メーカーに純正カーナビを供給する世界有数のカーナビメーカーでもある。

【クラリオン NX502】検索機能アップしたマップルナビ4搭載、DVDも見られるエントリーAVN
クラリオン『NX502』は、同社のカーナビラインナップのうち「ライトナビ」にカテゴリされるものだ。

【アイシンAW NAVIelite インプレ前編】我が道を突き進んで進化するカーナビアプリ
スマホがあれば実用的なカーナビとして十分使える。それはもう一部のデジタルガジェットマニアだけでなく、誰もが知る常識となってきた。