
二輪車輸出、14.0%減の3万1826台で5か月連続マイナス…4月実績
日本自動車工業会が発表した2015年4月の二輪車の輸出台数は、前年同月比14.0%減の3万1826台と、5か月連続で前年同月を下回った。

自動車輸出、1.1%増の37万9907台で2か月連続のプラス…4月実績
日本自動車工業会が発表した2015年4月の自動車輸出実績によると、四輪車の輸出台数は前年同月比1.1%増の37万9907台となり、2か月連続で前年同月を上回った。

【東京モーターショー15】42ブランドの参加が決定…ボルボ、テスラ、現代は不参加
日本自動車工業会は5月21日、「第44回東京モーターショー2015」の全展示部門での出展社が決定、国内14社15ブランド、海外17社27ブランドが出展すると発表した。

自工会池会長「日本の得意技を発信する」…東京モーターショー15
日本自動車工業会は5月21日、今年10月29日から11月8日まで、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催する「東京モーターショー2015」の出展者などを発表した。

自工会池会長、ボディブローのように効いている…消費税増税
日本自動車工業会の池史彦会長は、5月21日の記者会見で国内の新車需要動向について「依然厳しい状況にある。消費税の増税がボディブローのように効いている」と、深刻な受け止めを示した。

福祉車両販売台数、8.3%増の4万7869台で過去最高…2014年度
日本自動車工業会が発表した2014年度(2014年4月~2015年3月)の福祉車両販売台数は、前年度比8.3%増の4万7869台となり、過去最高となった。

二輪車国内生産、12.5%減の5万0240台で5か月連続マイナス…3月実績
日本自動車工業会が発表した2015年3月の二輪車生産台数は、前年同月比12.5%減の5万0240台となり、5か月連続で前年実績を下回った。

自動車輸出、2.8%増の39万6796台で2か月ぶりのプラス…3月実績
日本自動車工業会が発表した2015年3月の自動車輸出実績によると、四輪車の輸出台数は前年同月比2.8%増の39万6796台となり、2か月ぶりに前年同月を上回った。

二輪車輸出、1.0%減の4万4630台で4か月連続マイナス…3月実績
日本自動車工業会が発表した2015年3月の二輪車の輸出台数は、前年同月比1.0%減の4万4630台と、4か月連続で前年同月を下回った。

自動車国内生産、6.5%減の87万8488台で9か月連続マイナス…3月実績
日本自動車工業会が発表した2015年3月の自動車国内生産実績によると、四輪車生産台数は、前年同月比6.5%減の87万8488台となり、9か月連続のマイナスとなった。