日本自動車工業会(自工会)に関するニュースまとめ一覧(55 ページ目)

関連インデックス
東京モーターショー 国土交通省(国交省) 経済産業省(経産省) 環境省 JAF 日本自動車連盟 日本自動車部品工業会(部工会) 日本自動車販売協会連合会(自販連) 全国軽自動車協会連合会(全軽自協) 日本自動車輸入組合(JAIA)
自工会池会長、ボディブローのように効いている…消費税増税 画像
自動車 ビジネス

自工会池会長、ボディブローのように効いている…消費税増税

日本自動車工業会の池史彦会長は、5月21日の記者会見で国内の新車需要動向について「依然厳しい状況にある。消費税の増税がボディブローのように効いている」と、深刻な受け止めを示した。

福祉車両販売台数、8.3%増の4万7869台で過去最高…2014年度 画像
自動車 ビジネス

福祉車両販売台数、8.3%増の4万7869台で過去最高…2014年度

日本自動車工業会が発表した2014年度(2014年4月~2015年3月)の福祉車両販売台数は、前年度比8.3%増の4万7869台となり、過去最高となった。

二輪車国内生産、12.5%減の5万0240台で5か月連続マイナス…3月実績 画像
モーターサイクル

二輪車国内生産、12.5%減の5万0240台で5か月連続マイナス…3月実績

日本自動車工業会が発表した2015年3月の二輪車生産台数は、前年同月比12.5%減の5万0240台となり、5か月連続で前年実績を下回った。

自動車輸出、2.8%増の39万6796台で2か月ぶりのプラス…3月実績 画像
自動車 ビジネス

自動車輸出、2.8%増の39万6796台で2か月ぶりのプラス…3月実績

日本自動車工業会が発表した2015年3月の自動車輸出実績によると、四輪車の輸出台数は前年同月比2.8%増の39万6796台となり、2か月ぶりに前年同月を上回った。

二輪車輸出、1.0%減の4万4630台で4か月連続マイナス…3月実績 画像
モーターサイクル

二輪車輸出、1.0%減の4万4630台で4か月連続マイナス…3月実績

日本自動車工業会が発表した2015年3月の二輪車の輸出台数は、前年同月比1.0%減の4万4630台と、4か月連続で前年同月を下回った。

自動車国内生産、6.5%減の87万8488台で9か月連続マイナス…3月実績 画像
自動車 ビジネス

自動車国内生産、6.5%減の87万8488台で9か月連続マイナス…3月実績

日本自動車工業会が発表した2015年3月の自動車国内生産実績によると、四輪車生産台数は、前年同月比6.5%減の87万8488台となり、9か月連続のマイナスとなった。

二輪車輸出台数、欧州向け好調で3年ぶりのプラス…2014年度 画像
モーターサイクル

二輪車輸出台数、欧州向け好調で3年ぶりのプラス…2014年度

日本自動車工業会が発表した2014年度(2014年4月~2015年3月)の二輪車輸出台数は、前年度比3.5%増の46万1632台となり、3年ぶりのプラスとなった。

二輪車国内生産、57.6万台で2年ぶりのマイナス…2014年度 画像
モーターサイクル

二輪車国内生産、57.6万台で2年ぶりのマイナス…2014年度

日本自動車工業会が発表した2014年度(2014年4月~2015年3月)の二輪車生産台数は、前年度比1.2%減の57万6169台と、2年ぶりのマイナスとなった。

自動車輸出、3.1%減の449万台と5年ぶりの低水準…2014年度実績 画像
自動車 ビジネス

自動車輸出、3.1%減の449万台と5年ぶりの低水準…2014年度実績

日本自動車工業会が発表した2014年度(2014年4月~2015年3月)の自動車輸出実績によると、四輪車の輸出台数は前年比3.1%減の449万0724台となり、2年連続のマイナスとなった。

自動車国内生産、3.2%減の959万台で5年ぶりの前年度割れ…2014年度実績 画像
自動車 ビジネス

自動車国内生産、3.2%減の959万台で5年ぶりの前年度割れ…2014年度実績

日本自動車工業会が発表した2014年度(2014年4月~2015年3月)の自動車国内生産実績によると、四輪車生産台数は、前年比3.2%減の959万0644台と、5年ぶりに前年度実績を下回った。

    先頭 << 前 < 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 55 of 225