自動車輸出、10%減の28万9477台で3か月ぶりのマイナス…5月実績
日本自動車工業会が発表した2015年5月の自動車輸出実績によると、四輪車の輸出台数は前年同月比10.0%減の28万9477台となり、3か月ぶりに前年同月を下回った。
5月の自動車国内生産、震災以来4年ぶりに70万台を下回る
日本自動車工業会が発表した2015年5月の自動車国内生産実績によると、四輪車生産台数は、前年同月比16.6%減の64万5427台となり、11か月連続のマイナスとなった。
日系自動車メーカーの米国雇用、13.8%増…2014年
JAMA(日本自動車工業会)は6月8日、日系の自動車メーカーが2014年、米国経済にいかに貢献したかを示すデータを公表した。
大鶴義丹さんらも参加、「ジャパンライダーズ宣言」動画を公開…グッドマナーを全国に
日本自動車工業会と日本二輪車普及安全協会は、昨年より開始した「グッドマナー・JAPAN RIDERS」の一環として募集した「ジャパンライダーズ宣言」の動画を公開した。
二輪車国内生産、12.0%減の3万5912台で6か月連続マイナス…4月実績
日本自動車工業会が発表した2015年4月の二輪車生産台数は、前年同月比12.0%減の3万5912台となり、6か月連続で前年実績を下回った。
自動車国内生産が10か月連続マイナス、7.5%減の71万3155台…4月実績
日本自動車工業会が発表した2015年4月の自動車国内生産実績によると、四輪車生産台数は、前年同月比7.5%減の71万3155台となり、10か月連続のマイナスとなった。
二輪車輸出、14.0%減の3万1826台で5か月連続マイナス…4月実績
日本自動車工業会が発表した2015年4月の二輪車の輸出台数は、前年同月比14.0%減の3万1826台と、5か月連続で前年同月を下回った。
自動車輸出、1.1%増の37万9907台で2か月連続のプラス…4月実績
日本自動車工業会が発表した2015年4月の自動車輸出実績によると、四輪車の輸出台数は前年同月比1.1%増の37万9907台となり、2か月連続で前年同月を上回った。
【東京モーターショー15】42ブランドの参加が決定…ボルボ、テスラ、現代は不参加
日本自動車工業会は5月21日、「第44回東京モーターショー2015」の全展示部門での出展社が決定、国内14社15ブランド、海外17社27ブランドが出展すると発表した。
自工会池会長「日本の得意技を発信する」…東京モーターショー15
日本自動車工業会は5月21日、今年10月29日から11月8日まで、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催する「東京モーターショー2015」の出展者などを発表した。
