6つの「高速初出店」と生鮮野菜直売所がそろう常磐道「Pasar守谷」、3月19日オープン
NEXCO東日本(東京都千代田区)は、常磐自動車道 守谷サービスエリアの道ナカ商業施設「Pasar守谷」(上り線、茨城県守谷市)を3月19日にオープンさせる。これに先がけて17日、関係者などに公開した。
東北道・安達太良SAに「ウルトラセブン・ウルトラマンティガ自動販売機」登場
NEXCO東日本は、円谷プロダクションとのコラボレーションにより、3月21日から東北自動車道 安達太良サービスエリア(SA)上下線に「ウルトラセブン・ウルトラマンティガ自動販売機」を設置する。
NEXCO東日本、雪に伴う高速道路の通行止めをすべて解除
NEXCO東日本は、関東地方において2月14日から降り出した大雪の影響に伴う通行止めをすべて解除したと発表した。
NEXCO 3社、高速道路の大規模更新・修繕計画を発表…対象箇所2110km、事業費3兆200億円
NEXCO 3社は1月22日、高速道路における大規模更新・大規模修繕計画について概略を発表した。
NEXCO東日本、ウィンタードライビングスクールを福島で開催…篠塚建次郎氏が直接指導
NEXCO東日本新潟支社は、ラリードライバー篠塚建次郎氏をインストラクターに迎えて、雪上での安全運転技術向上のためのドライビングスクールを2月7日、星野リゾートアルツ(福島県)で開催する。
NEXCO東日本と東京大学・北海道大学がICTを活用した新たな「橋梁点検支援システム」を共同開発
NEXCO東日本は、東京大学、北海道大学と共同でICTを活用した新たな『橋梁点検支援システム』を開発したと発表した。
年末年始の高速道路、30km以上の渋滞発生回数は前年比64%増
NEXCO3社とJB本四高速は、年末年始期間(12月26日~1月5日)における高速道路の交通状況(速報)を発表した。
NEXCO東日本など、公衆無線LANサービスを108か所のSA・PAで開始
NEXCO東日本は、ソフトバンクモバイルと連携し、サービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)の施設内において、無料公衆無線LANサービス「E-NEXCO Wi-Fi SPOT」の提供を12月19日より開始した。
関越道、24時間利用可能な高崎玉村スマートICが2月22日オープン
群馬県高崎市と玉村町がNEXCO東日本関東支社と整備を進めてきた、関越自動車道 高崎玉村スマートインターチェンジ(IC)が、2014年2月22日15時にオープンする。
NEXCO東日本、ウィンタードライビングスクール開催…講師は篠塚建次郎氏
NEXCO東日本新潟支社は、ラリードライバー篠塚建次郎氏をインストラクターに迎えて、雪上での安全運転技術向上のためのドライビングスクールを2014年1月18日、苗場スキー場などで開催する。
