東日本一のSA/PA販売スタッフが決定! NEXCO東日本接客コンテスト
2015年2月19日、東京都内で「第5回NEXCO東日本 接客コンテスト」の本選大会が開催された。NEXCO東日本エリアのSA/PAの販売スタッフが対象のコンテストであり、昨年の11月から1月にかけて行われた予選(142名参加)を勝ち抜いた18名が本選大会に臨んだ。
高速運転のために高速道路会社が考えた「カフェイン緑茶」
高速道路会社が高速運転のための飲料を目指して、業界トレンドの逆を目指したら、オンリーワンのユニークな商品ができた。
NEXCO東日本、ドライバー向け巡礼ガイド「孤独のドラめし」を配付
NEXCO東日本は、1月26日から、管内の154か所のサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)にて、『「孤独のグルメ」巡礼ガイド 番外編「孤独のドラめし」』を配付する。
年末年始、長距離移動を乗り切る子ども向けアプリ5選
12月27日より本格的にスタートする年末年始の大型連休、車での長距離移動を行う家庭も多いだろう。日本道路交通情報センターによる年末年始の渋滞予測と、長時間の移動を乗り切るために親子で楽しめるアプリを紹介する。
高速道路情報アプリ「ドラぷら」がバージョンアップ…ヒヤリハット通知
ゼンリンデータコムは、NEXCO東日本と共同開発した、Android向けドライブサポートアプリ「ドラぷらアプリ」を年12月19日にバージョンアップした。
冬用タイヤの装着率調査結果、大型車では100%…NEXCO東日本・新潟支社
NEXCO東日本新潟支社が、管内の休憩施設での冬用タイヤの装着状況調査を行い、その結果について公表した。それによると、大型車の装着率は100%。
クロマツを保護する鉄の門、総武線交差部に出現…掘割スリット構造の外環工事で
2017年度の開通をめざして工事がすすめられている東京外かく環状道路(外環道)千葉県区間。総武線、国道14号、京成線と交差する市川市平田付近の工事現場では、大きな松の木(クロマツ)を守る“鉄のガード”などが設置され始めた。
NEXCO東日本、「関越ウィンターパス」を発売
NEXCO東日本は、この冬、関東方面から湯沢・魚沼地域へ、ウィンタースポーツや温泉旅行などで旅行する人向けに、平日の利用が得になる企画割引商品「関越ウィンターパス」を発売する。
年末年始の渋滞、1月2日、3日の上り線がピーク…高速道路各社予測
NEXCO3社、JB本四高速、日本道路交通情報センターは11月28日、年末年始の高速道路での交通集中による渋滞予測をとりまとめ発表した。
会津・磐梯山の魅力味わえるSA、磐越自動車道にオープン
NEXCO東日本は22日、磐越自動車道の磐梯山サービスエリア下り線に、「会津賑わい城下町」をコンセプトとした「ドラマチックエリア磐梯山(下り線)」をオープン。伝統的な磐梯明神太鼓の演奏とご当地マスコットキャラクターによるオープニングセレモニーがおこなわれた。
