![日産 スカイラインGT-R 初代50周年…「R」はレースのR[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1413644.jpg)
日産 スカイラインGT-R 初代50周年…「R」はレースのR[動画]
日産『GT-R』の歴史は、1969年2月に、レーシングカーからフィードバックされた高性能エンジンを3代目『スカイライン』(C10型)に搭載した「スカイライン2000GT-R(PGC10型)」が始まりだ。2019年で50周年を迎えた。

日産の11車種、国交省の「衝突被害軽減ブレーキの性能認定」を取得
日産自動車は4月23日、国土交通省の「衝突被害軽減ブレーキの性能認定制度」において、インテリジェント エマージェンシーブレーキ(衝突被害軽減ブレーキ)を搭載している11車種が認定を取得したと発表した。

こだわったのは『速さへの質』…GT-R NISMO 2020年モデルを披露
日産自動車は2019年4月17日、東京・銀座にある日産ブランドの発信拠点、NISSAN CROSSINGで『GT-R』2020年モデル、ならびに『GT-R50周年記念車』・『フェアレディZ 50周年記念車』 発表披露会を開催した。

日産 星野専務「スポーツカーは日産の基礎でありコア」…GT-R50周年記念車など発表
日産自動車は4月17日、東京・銀座の展示施設「NISSAN CROSSING」で日産『GT-R』の2020年モデルや同車および『フェアレディZ』の50周年記念車(50th anniversary)などの発表会を開催した。

日産 GT-R に2020年型、300km/h領域での直進安定性が向上…ニューヨークモーターショー2019に出品へ
◆R34型スカイラインGT-Rのイメージカラー「ベイサイドブルー」を採用
◆3.8リットルV6ツインターボに新しいターボやエキゾーストマニホールドを採用
◆ステアリング系統の改良により最高速300km/hの領域での直進安定性が向上
![日産 GT-R 2020年モデル、1063万1520円より…GT-R と Z に50周年記念車[写真追加] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1408932.jpg)
日産 GT-R 2020年モデル、1063万1520円より…GT-R と Z に50周年記念車[写真追加]
日産自動車は4月17日、6月発売予定の『NISSAN GT-R』2020年モデルを発表。あわせて、『NISSAN GT-R NISMO』2020年モデルと限定モデル『NISSAN GT-R 50thアニバーサリー』、『フェアレディZ 50thアニバーサリー』を公開した。

インフィニティ Q50 に「シグネチャー」、米版 スカイライン が熟成の領域へ…ニューヨークモーターショー2019で発表予定
日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは、4月17日に米国で開幕するニューヨークモーターショー2019において、『Q50』(日本名:日産『スカイライン』に相当)の「シグネチャーエディション」を初公開すると発表した。

“ニッポンのスカイライン”は忖度されて凍結されていた?!
日産自動車の動向を追う『ベストカー』。日産では日本市場でのニューモデル投入を推進していくという。そして切り札となるのが新型『スカイライン』だ。インフィニティとは別のモデルになるのか、三菱自動車のPHEVを搭載するのか。

日産、GT-R と フェアレディZ の50周年を全力で祝う…オートモビルカウンシル2019
日産自動車は4月5日に幕張メッセで開幕したオートモビルカウンシル2019で、ともに50周年を迎えた『GT-R』および『フェアレディZ』の初代モデルを展示している。

「オール・スカイライン・ミーティング」参加者募集 4月14日に富士スピードウェイで開催
歴代日産『スカイライン』が一堂に会する「オール・スカイライン・ミーティング」が4月14日、富士スピードウェイ内の「モーターファンフェスタ2019」で開催される。主催者は、歴代スカイラインオーナーの参加者を募集している。