
【ミニカー検証】いつの時代も「GT-R」は憧れ…オートアート / 日産 ハコスカGT-RPR
実車を解説しながら、ミニカーの再現度を検証する新シリーズ。第2回目は精密モデルカーブランドとして定評のある「オートアート」の「日産Skyline Hardtop GT-R(KPGC10)」(以下、通称であるハコスカGT-Rと呼称)を紹介する。

【ジュネーブモーターショー2017】インフィニティに「ブラックS」、F1ハイブリッドで500馬力超
日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは3月7日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー2017において、新型『Q60』(日本名:次期日産『スカイライン クーペ』)の「プロジェクト・ブラックS」をワールドプレミアした。

【ジュネーブモーターショー2017】インフィニティ Q50、改良新型を公開予定…アダプティブステアリングが進化
日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは3月3日、スイスで3月7日に開幕するジュネーブモーターショー2017において、『Q50』(日本名:日産『スカイライン』)の改良新型モデルを初公開すると公式発表した。

インフィニティ米販売36%増…Q50 が5.5倍 1月
日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは2月上旬、1月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は1万1558台。前年同月比は35.8%増と、5か月連続で前年実績を上回った。

R31ハウス、全天候型ラジコンパークをオープン 2月12日
R31のストックを約400台保有する、スカイライン専門店「R31ハウス」(岐阜県・坂祝町)は、本社敷地内に全天候型ラジコンパークを2月12日にオープンする。

ボーズ×スカイライン、新サウンドシステム体感…パフォーマンス・シリーズのパフォーマンス
日本で初めて搭載された「ボーズ・パフォーマンス・シリーズ」試聴体験レポート

ボーズ×スカイライン、新サウンドシステム体感…パフォーマンス・シリーズとは
日産は、『スカイライン』2017年モデルに、ボーズの車載向けサウンドシステムの新ライン、『ボーズ・パフォーマンス・シリーズ』を搭載。それを記念して、ボーズと日産は共同で2月18日まで、横浜市の日産グローバール本社ギャラリーでサウンド体験デモを開催している。

ボーズ×スカイライン、新サウンドシステム体感イベントを開催 2月18日まで
ボーズと日産は、「スカイライン60th Limited × Bose イベント」を1月25日から2月18日まで日産グローバル本社ギャラリー(横浜市)で開催する。
![【東京オートサロン2017】インパル 537S…星野一義も太鼓判[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1142383.jpg)
【東京オートサロン2017】インパル 537S…星野一義も太鼓判[詳細画像]
日産『スカイライン』を戦闘モードに仕立てたインパル『537S』は、40万円(未塗装)クラスの「IMPULエアロダイナミクスシステム」が組まれていた。デイライト付属のフロントバンパー、サイドステップ、リアハーフ、リアウイング TypeAというセットだ。

【東京オートサロン2017】会社のガレージにある往年の名車3台をレストア…エンドレス
長野県佐久市に本社を構えるエンドレスは「東京オートサロン2017」に会社のガレージにある往年の名車を3台レストアして展示した。その3台とはプリンス『スカイライン』、BMW『2000C』、そしてトヨタ『パブリカ』だ。