9000万円の「R34 GT-R」をHKSが販売!?「東京オートサロン香港」でHKSが初披露へ
チューニングパーツメーカー・HKSが、12月11日から14日まで香港で初開催される「東京オートサロン香港2025」の出展内容を発表した。車両販売事業「THE HKS」の象徴的モデルとなるコンセプトカー『THE HKS SスカイラインGT-R BNR34 Dimension Z』を展示する。
日産『スカイライン』最後の改良か? 限定400Rも登場、「湾岸ブルーかっこいい!」「買うなら急いで」など注目の的に
日産自動車は10月27日、スポーツセダン『スカイライン』一部仕様を向上すると発表した。SNSでは「湾岸ブルーかっこよくていいじゃん!」「買うなら急いだほうがいい」などのコメントが集まり、注目の的となっている。
日産『スカイライン』一部改良、現行型の集大成「400R Limited」も登場…ジャパンモビリティショー2025
日産自動車は10月27日、スポーツセダン『スカイライン』一部仕様を向上すると発表した。価格は544万2800円からとなる。
R34型スカイラインGT-R、1/18スケールミニカー発売…ディスプレイエンジン付属
フェイスが運営するCAMSHOP.JPは10月15日、名車の日産『スカイラインGT-R』(BNR34)の1/18スケールミニカーの販売を開始したと発表した。
R34 スカイライン GT-R、3D立体キーリング予約開始…3000個限定生産
フェイスは、日産『スカイライン GT-R』 (BNR34)をモチーフにした限定3000個のシリアルナンバー入りメタルキーチェーンの予約販売を9月30日から開始した。
R34スカイラインGT-R型ウェットティッシュケース、新色ガンメタリックシルバー発売
ノリモノ雑貨ブランドのCAMSHOP(キャムショップ)は9月16日、「日産『スカイラインGT-R』(BNR34)型ウェットティッシュケース」の新色、ガンメタリックシルバーを、栃木県の丹波屋栃木くらしっくで取り扱い開始したと発表した。
純正形状で330ps~450psを実現! HKSからER34『スカイライン』用「スポーツタービンキット」が登場
チューニングパーツメーカー・HKSが、日産『スカイライン』(ER34 1998年5月~2001年5月)に搭載のRB25DETエンジン用スポーツタービンキット「GTIII-RS」を発売した。価格は39万6000円(税込)。
生まれながら「伝説」となることを運命づけられた『R32 GT-R』というクルマ【懐かしのカーカタログ】
1989年5月に8代目スカイライン(R32型)が登場、それを追って同年8月に発売となったのが、BNR32型『スカイラインGT-R』。2代目(KPGC110型)が生産終了して以来、実に16年振りのGT-Rの復活だった。
カスタムパーツが付け替え可能な高級トミカ、「日産 スカイライン25GT TURBO」11月発売
タカラトミーグループのトミーテックは、2004年から発売しているダイキャスト製ミニカー「トミカリミテッド ヴィンテージ」シリーズで初となるカスタムギミックを搭載した製品「日産 スカイライン 2ドアスポーツクーペ 25GT TURBO」を11月に発売する。
HKSの『スカイラインGT-R』用排気量アップ「RB26 2.8Lキット」にハイコンプ仕様2タイプが登場
HKSが販売中の『スカイラインGT-R』(RB26DETTエンジン)用排気量アップキットに、Φ86.5ボアサイズピストンを使用した高圧縮比仕様が登場。ハイレスポンス版とハイパワーチューン向けSTEP3版の2タイプが用意され、6月20日より販売が開始される。
