2017年9月の電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(10 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
BMW主催、未来のモビリティアイデアを競う…自動運転やEVが主流 9月10日 画像
自動車 テクノロジー

BMW主催、未来のモビリティアイデアを競う…自動運転やEVが主流 9月10日

BMWグループは9月6日、未来のモビリティに関するアイデアを競う「ネクスト・ビジョナリー」の最優秀者を、9月10日に決定すると発表した。

ジャガー フューチャータイプ 発表…2040年の自動運転シェアモビリティ提案 画像
エコカー

ジャガー フューチャータイプ 発表…2040年の自動運転シェアモビリティ提案

ジャガーカーズは9月7日、英国ロンドンで開幕した「Tech Fest 2017」において、コンセプトカーの『フューチャータイプ』を初公開した。

【日産 リーフ 新型】欧米工場で年内に生産開始…立ち上がりからフル生産 画像
自動車 ニューモデル

【日産 リーフ 新型】欧米工場で年内に生産開始…立ち上がりからフル生産

日産自動車は9月7日、新型『リーフ』の海外工場における生産計画を発表した。

伊イベコが日本進出、BRTを両備と共同開発 2018年めどに運行開始 画像
自動車 ビジネス

伊イベコが日本進出、BRTを両備と共同開発 2018年めどに運行開始

イタリアの産業用車両製造会社大手、イベコ社(Iveco:Industrial Vehicles Corporation)は、液化天然ガス(LNG)で動くトラック・バスで日本市場に進出すると発表。2018年からイベコ社の天然ガス連節バスが国内で走り始める。

【フランクフルトモーターショー2017】コンチネンタル「オールチャージ」発表へ…汎用充電方式 画像
自動車 ニューモデル

【フランクフルトモーターショー2017】コンチネンタル「オールチャージ」発表へ…汎用充電方式

コンチネンタルは9月5日、ドイツで9月12日に開幕するフランクフルトモーターショー2017において、EVなどの電動車両向けの新たな充電システム、「オールチャージ」を初公開すると発表した。

メルセデス、新アプリ「EQレディ」発表…電動車ライフを仮想体験 画像
自動車 テクノロジー

メルセデス、新アプリ「EQレディ」発表…電動車ライフを仮想体験

メルセデスベンツは9月6日、スマートフォン向けの新アプリケーション、「EQレディ」を発表した。

【リコール】ミニキャブ-MiEV、車両接近通報装置のスピーカーが脱落するおそれ 画像
自動車 テクノロジー

【リコール】ミニキャブ-MiEV、車両接近通報装置のスピーカーが脱落するおそれ

三菱自動車は9月7日、『ミニキャブ-MiEV』の車両接近通報装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2011年11月18日から2017年4月17日に製造された7582台。

【インタビュー】電動化と自動運転をやっていくんだという意思…日産自動車 コネクティッドカー&サービス開発部 村松寿郎 画像
自動車 ビジネス

【インタビュー】電動化と自動運転をやっていくんだという意思…日産自動車 コネクティッドカー&サービス開発部 村松寿郎

自動車のブレークスルーとITが通信によって融合したとき、モビリティはどのように変革するのか。レスポンスセミナー「5Gとモビリティ革命」に登壇予定の日産自動車 コネクティッドカー&サービス開発部 テレマティクス開発グループ 主管 村松寿郎氏に聞いた。

デルタ電子、一般家庭向けEV用AC充電器を発売…大容量バッテリーも7時間でフル充電 画像
エコカー

デルタ電子、一般家庭向けEV用AC充電器を発売…大容量バッテリーも7時間でフル充電

デルタ電子は、一般住宅にも設置できるEV(電気自動車)用AC充電器「Q-VEC」の販売を9月7日より開始した。

【フランクフルトモーターショー2017】VW「I.D. CROZZ」、進化版を公開予定…自動運転EV市販へ 画像
自動車 ニューモデル

【フランクフルトモーターショー2017】VW「I.D. CROZZ」、進化版を公開予定…自動運転EV市販へ

フォルクスワーゲンは9月6日、ドイツで9月12日に開幕するフランクフルトモーターショー2017において、コンセプトカーの『I.D. CROZZ』の進化版を初公開すると発表した。

    先頭 << 前 < 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 > 次
Page 10 of 12