1999年12月の日野自動車に関するニュースまとめ一覧(169 ページ目)

関連インデックス
日野 デュトロ 日野 プロフィア 日野 レンジャー トヨタ自動車 いすゞ自動車 三菱ふそうトラック・バス UDトラックス 日産ディーゼル
日野、中間期の業績見通しを上方修正 画像
自動車 ビジネス

日野、中間期の業績見通しを上方修正

日野自動車は、2007年9月中間期の連結業績見通しの上方修正を発表した。売上高は6100億円を予想していたが、6650億円に上方修正した。

第2世代バイオディーゼル燃料のバスが営業運行 世界初 画像
エコカー

第2世代バイオディーゼル燃料のバスが営業運行 世界初

東京都、新日本石油、トヨタ自動車、日野自動車は、水素化処理技術による第2世代バイオディーゼル燃料(BHD)を使った最新型のハイブリッドバスのデモ走行を行うと発表した。

日野スカニア…新長期排出ガス規制に適合、新型エンジンで低燃費化も 画像
自動車 ニューモデル

日野スカニア…新長期排出ガス規制に適合、新型エンジンで低燃費化も

日野自動車は、スカニアからOEM(相手先ブランドによる生産)供給モデル『日野スカニア』シリーズを新長期排出ガス規制に適合させ、21日から発売した。

【東京モーターショー07】日野はプレミアム大型観光バスなどを参考出品 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー07】日野はプレミアム大型観光バスなどを参考出品

日野自動車は、10月27日から千葉県の幕張メッセで開催される「第40回東京モーターショー2007」に大型観光バス、先進安全トラックASVの新コンセプトモデルなど参考出品車4台と各種技術を出展すると発表した。

日野、CSRレポート2007を発行 画像
エコカー

日野、CSRレポート2007を発行

日野自動車は、2006年度の社会、環境、経済の各分野における取り組みをまとめた「CSRレポート2007」を発行した。

【リコール】日野 ブルーリボンII で火災の恐れ 画像
エコカー

【リコール】日野 ブルーリボンII で火災の恐れ

日野自動車は13日、『ブルーリボンII』のスターターに不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

トヨタ、2009年に世界販売1040万台 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、2009年に世界販売1040万台

トヨタ自動車は31日、都内のホテルで渡辺捷昭社長と岡本一雄、木下光男の両副社長が出席して経営説明会を行った。

【株価】大手3社は円相場に神経質な値動き 画像
自動車 ビジネス

【株価】大手3社は円相場に神経質な値動き

米国株高、円高一服を背景に、全体相場は3日ぶりに反発。輸出関連株を中心に幅広い銘柄が買われたが、自動車株は高安まちまちとなった。

日野、路線バスの2モデルを新長期排出ガス規制に適合 画像
自動車 ニューモデル

日野、路線バスの2モデルを新長期排出ガス規制に適合

日野自動車は、大型路線バス『ブルーリボンIIシリーズ』の高出力車と中型路線バス『レインボーIIシリーズ』を、新長期排出ガス規制に適合させ、29日から発売開始した。

【池原照雄の単眼複眼】いすゞ・日野の提携、まずはそろり発進 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】いすゞ・日野の提携、まずはそろり発進

いすゞ自動車と日野自動車がトラック用ディーゼルエンジンの排ガス後処理システムなどの共同開発で合意した。両社の提携強化は、昨年11月にいすゞとトヨタ自動車が資本・業務提携した流れを受けてのものだ。トラック業界の世界的な再編の動きから、「遠戚関係」になった両社の接近は当然ともいえる。ただ、今回の提携の中身は薄く、ゆるやかな発進となる。