
【ボルボ XC60 B5 新型試乗】マイルドハイブリッドを得てより魅力的になった…井元康一郎
今年4月、ボルボのプレミアムDセグメント相当ミッドサイズSUV『XC60』のガソリンパワートレインのうち、低出力版の「T5」が新鋭のマイルドハイブリッド「B5」に置き換えられた。ヨーロッパで急速に採用が拡大しているシステム電圧48ボルトの簡易型ハイブリッドである。

「ボルボ スタジオ トーク」世界4か国同時開催、交通安全について話し合う 10月15日
ボルボ・カーズは、交通安全について話し合うウェビナー「ボルボスタジオトーク」を10月15日22時(日本時間)よりライブ配信する。

【柴犬ハルの気になるクルマ】ボルボ XC40リチャージ…余裕の顔つき!? 上級モデルに通じる快適さ
夏の終わりに奮発して、ハルのシャンプーをプロにお任せした。実はこうすると、仕上がりがキレイなのはもちろん、(手元は見ていないので定かではないが)何らかのしつけもされているらしく、次から自宅でシャンプーをする際、大人しくしているようになる。

【ボルボ XC40 B4 新型試乗】上級モデルをイメージさせる走りっぷり…島崎七生人
◆マイルドハイブリッドの「B4 MOMENTUM」
◆静かな始動は、いやが上でも上質感が味わえる
◆上級モデルのイメージの走りっぷり

【トップギア】たったの1万3000円でマトモなクルマは買えるのか?PR
◆Dplayでトップギア配信中!
予算は100ポンド…ジェレミー、リチャード、ジェームズが無理難題に挑む

ボルボカーズ世界販売、日本は5年ぶりに減少 2020年1-9月
ボルボカーズ(Volvo Cars)は10月2日、2020年1~9月の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は45万1128台。前年同期比は11.1%減とマイナスに転じた。

ボルボのEV、XC40リチャージ の生産開始…2020年生産分はすでに完売
◆ボルボカーズの電動化戦略の重要モデル
◆1回の充電での航続は400km以上
◆センサーを組み込んだ専用のフロントグリル
◆インフォテインメントはグーグルのアンドロイドがベース

【ボルボ XC40 B4 新型試乗】CセグSUV市場のトップランナーにのし上がった…中村孝仁
◆激戦区の中でも存在感を放つ『XC40』
◆決め手は走り、価格、使い勝手か
◆「軽妙洒脱」なB4モメンタム

「リアシートがすごい」クルマ 7台を比較!センチュリーにロールス、あの軽自動車も!?
クルマのリアシートといえば、家族を乗せるためのもの、VIPのための空間、あるいは趣味の道具を満載に……など様々な用途がある。そして裏を返せば、リアシート=後席空間がどのように仕立てられているかによって、そのクルマの個性が見えてくる。

【ボルボ XC40 B5 Rデザイン 新型試乗】強みはスポーティなルックスと走りにあり…岡本幸一郎
ボルボは積極的な電動化戦略においても先鞭をつけている。つい先日も『XC60』/『XC90』の48Vマイルドハイブリッドや『XC40』のプラグインハイブリッドに試乗したばかりのところ、矢継ぎ早にXC40のマイルドハイブリッドをテストドライブすることができた。