
富士重工、前期純利益は最高の503億円
富士重工業(スバル)は10日、2011年3月期の連結決算を発表した。世界販売は10年3月期比17%増の65万7000台と過去最高を達成、純利益は3期ぶりに黒字転換の503億円となり、これも最高を更新した。

スバル富士重、森社長「中国など対外案件の取りまとめが会長の役割」
富士重工業(スバル)の森郁夫社長は10日、6月に就任する会長の役割について、新経営陣のバックアップと、中国プロジェクトなど社長時代に手がけた対外的な案件のとりまとめを行う考えを示した。

富士重工吉永次期社長、「信頼と革新」を掲げて
富士重工業(スバル)は10日、森郁夫社長が代表権のある会長に就任し、後任に吉永泰之取締役専務執行役員が昇格するトップ人事を内定したと発表した。6月24日の株主総会後に就任する。

富士重の通期決算…503億円の過去最高益
富士重工業(スバル)が発表した2011年3月期の連結決算は、最終利益が503億円となり、前年同期の165億円の赤字から一転、過去最高益となった。

スバル富士重、新社長に吉永専務が昇格へ
富士重工業(スバル)が5月10日、吉永泰之取締役専務執行役員が社長に昇格する人事を内定した、森郁夫社長は代表権を持つ会長に就任する。6月24日開催の定時株主総会で正式に決定する。

スバル富士重、国内・海外とも生産が過去最高…2010年度実績
富士重工業が発表した2010年度(2010年4月~11年3月)の生産・国内販売・輸出実績によると世界生産台数は、前年度比11.9%増の62万3561台と、過去最高となった。

スバル富士重、ボランティア休暇制度を新設
富士重工業は25日、東日本大震災の復興を目的として、新たにボランティア休暇制度を新設すると発表した。同制度は、従業員がボランティアへ自発的に参加する際のサポートとして実施する。

スバル富士重、国内生産台数が65%減…3月実績
富士重工業(スバル)が発表した3月の生産・国内販売・輸出実績によると国内生産台数は、前年同月比64.9%減の1万6530台と大幅マイナスとなった。

【上海モーターショー11】スバル XVコンセプト 初公開
富士重工業は19日、中国上海で開催中の2011年上海モーターショーにおいて、スバル『XVコンセプト』を世界初公開した。

富士重、スバル サンバー を石巻市に無償貸与
富士重工業は、東日本大震災で被災した宮城県石巻市を支援するため、物資運搬に使う公用車向けに群馬製作所内で社用車として使用しているスバル『サンバートラック』10台を無償貸与したと発表した。