
スバル富士重、世界生産・海外生産・輸出が過去最高…2010年実績
富士重工業が発表した2010年の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年比32.3%増の64万9954台と、大幅に増加、過去最高となった。

スバル富士重、海外生産と輸出が過去最高…12月実績
富士重工業が発表した2010年12月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比1.6%増の5万4056台と、14カ月連続で前年を上回った。

【株価】昨年末以来の低水準、富士重が反発
全体相場は続落。昨年10〜12月期決算発表の本格化を控え、利益確定の売りが優勢。週末控えとあって幅広い銘柄が売られ、平均株価は前日比162円安の1万0274円。

【株価】全体は反発、自動車は全面安
全体相場は反発。先週末の米国株高、円高の一服を受け、寄り付きは買いが先行。後場入り後は中国・上海市場の下落が重しとなったが、平均株価は前週末比3円高の1万0502円とプラス圏で引けた。

【新聞ウォッチ】凍てつく師走…大雪で立ち往生、スバルはEV凍結
大雪に見舞われた福島県では国道49号でトラックや乗用車など約300台が立ち往生。記録的な寒波で英国やフランスなど欧州各国では交通機関が大混乱。富士重工業は電気自動車(EV)の販売を最大で5年間凍結するという。

スバル富士重、海外と国内で明暗…11月実績
富士重工業(スバル)が24日発表した11月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比3.4%増の5万6267台となった。

【株価】クリスマス休暇入りで見送り気分
全体相場は続落。海外投資家のクリスマス休暇入りで見送り気分が強い中、中国・上海市場の急落が売りを誘った。

スバル富士重、インプレッサ でのラリー参戦者向け支援拡充
富士重工業とモータースポーツ統括会社のスバルテクニカインターナショナル(STI)は、2011年シーズンのグループNカテゴリーに、スバル『インプレッサ WRX STI』で参戦するユーザー支援を充実すると発表した。

【エコプロダクツ10】スバル、新世代ボクサーエンジンなど出展
富士重工業は、12月9日~11日に東京ビッグサイトで開催される環境展示会「エコプロダクツ2010」に出展すると発表した。

スバル インプレッサ にカーボンルーフ…航空機技術を応用
富士重工業は、炭素繊維複合材を用いた「カーボンルーフ」を東レと共同開発し、12月下旬に発表予定のSTIコンプリートカー、スバル『インプレッサWRX STI tS』に採用すると発表した。