
スズキのトヨタ製ワゴン『スウェイス』、ベースはカローラ…欧州で改良
スズキの欧州部門は6月14日、小型ワゴンの『スウェイス』(Suzuki Swace)の改良モデルを発表した。

【株価】マツダが連日の年初来安値更新、不正問題と欧州不安で売りが止まらず
17日の日経平均株価は前週末比712円12銭安の3万8102円44銭と急反落。欧州の政治情勢の不透明感などから海外筋の売りが優勢となり、終日幅広い銘柄が売りに押される展開となった。

ティアフォー とスズキが提携…新たな自動車運転サービス創出へ
「ティアフォー」と「スズキ」は、地域モビリティを支える自動運転技術の研究開発および社会実装を進めることを目的として、資本業務提携を行うことに合意した。両社はこの提携を通じて、自動運転移動サービスの創出を目指す。

【株価】スズキが続伸、タイでの四輪生産撤退も好地合いで反応せず
10日の日経平均株価は前週末比354円23銭高の3万9038円16銭と反発。為替円安を好感し、輸出関連株を中心に買いが入った。

スズキがタイ工場を2025年末までに閉鎖
スズキ、タイの工場を2025年末までに閉鎖。エコカープロジェクトに参加していたが、脱炭素化、電動化に対応するため閉鎖。タイ国内での販売は続ける予定で、電動車の投入も予定。

マルチスズキがバイオガス実証プラント、年間190トンのCO2排出量削減へ…2024-25年度に開始
マルチスズキは6月5日、2024~2025年度にインド・マネサール工場において、バイオガス実証プラントを開始すると発表した。
![[ワゴンRスマイル vs デリカミニ]スペック比較…カッコいい/カワいい以外にどこが違う? 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2013280.jpg)
[ワゴンRスマイル vs デリカミニ]スペック比較…カッコいい/カワいい以外にどこが違う?
『ワゴンR スマイル』は「かわいい」系、『デリカミニ』は「カッコイイ」系。そう分けてしまえば簡単だが、両者は軽ワゴンに、必需品ともいえるスライドドアや、軽のトレンドであるマイルドハイブリッドシステムを装備する。
![5月の国内新車販売、スズキの軽「スペーシア」1万5160台で初の首位[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2014174.jpg)
5月の国内新車販売、スズキの軽「スペーシア」1万5160台で初の首位[新聞ウォッチ]
大揺れの国内自動車メーカーのなかで、“どさくさ紛れ”とは言い過ぎかもしれないが、5月の車名別の国内新車販売では、スズキの軽自動車『スペーシア』が前年同月比91.9%増の1万5160台となり、初の首位に躍り出た。

スズキ、449ccモトクロッサー『RM-Z450』の2025年モデルを発売へ
スズキは、モトクロス競技車両(モトクロッサー)の4ストローク・449cc『RM-Z450』の2025年モデルを、9月12日より発売する。

スズキ、249ccモトクロッサー『RM-Z250』の2025年モデルを発売
スズキは、モトクロス競技車両(モトクロッサー)『RM-Z250』の2025年モデルを、9月12日より発売すると発表した。