
【スバルファンミーティング】水平対向エンジンと歓声、栃木佐野の静かなオーバルに響く…1日限定熱狂フェス
栃木県佐野市のスバル研究実験センターで3月27日、同社初の公式ファンミーティングが開催され、1000台のスバル車、2500人のスバリストらが“高速周回路200km/h超え体験”や開発陣・技術者たちとの交流、歴代WRCカー展示、地元B級グルメなどを楽しんだ(写真36枚)。

スバル富士重、22.5%増の5万2366台と輸出好調…2月実績
富士重工業が発表した2016年2月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産は前年同月比6.5%増の8万3692台、2月としては過去最高の記録で4か月連続のプラスとなった。
![スバル インプレッサ 新型、セダンとハッチバックの走行性能[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1033069.jpg)
スバル インプレッサ 新型、セダンとハッチバックの走行性能[動画]
スバル(富士重工)が3月23日、ニューヨークモーターショー16でワールドプレミアした新型『インプレッサ』。同車の公式映像が、ネット上で公開された。

【ニューヨークモーターショー16】スバル インプレッサ 新型、ハッチバックも登場
スバル(富士重工)は3月23日(日本時間3月23日夜)、米国で開幕したニューヨークモーターショー16において、新型『インプレッサ』を初公開した。セダン、そしてハッチバックも刷新される。

【ニューヨークモーターショー16】スバル インプレッサ 新型、まずはセダンが初公開
スバル(富士重工)は3月22日、米国で開催したニューヨークモーターショー16のプレビューイベントにおいて、新型『インプレッサ セダン』を初公開した。

【ニュル24時間 2016】テスト中にクラッシュを喫した山内、骨などに異常なしと診断
22日に富士スピードウェイで行われたニュルブルクリンク24時間仕様のスバル『WRX STI』で大クラッシュを喫した山内英輝。病院での検査の結果、骨に異常はなく右肩の打撲で済んだことが明らかになった。

スバル BRZ、初の大幅改良か…海外メディアがリーク
スバル(富士重工)のFRスポーツカー、『BRZ』。同車が間もなく、デビュー以来、初の大幅改良を受けるようだ。

【ニュル24時間 2016】スバル WRX STI、波乱の富士シェイクダウン
2016年のニュルブルクリンク24時間レースに参戦するスバルSTIチームは22日、富士スピードウェイで今季仕様の参戦マシン『WRX ST』を、メディア・パートナー企業向けにお披露目し、シェイクダウンに臨んだ。

【バンコクモーターショー16】アイサイトなしで速度計は240km/hまで…マレーシアでKD生産する フォレスター
バンコクモーターショー16のスバルブースではマレーシアでノックダウン(KD:Knock Down=現地組み立て)生産されタイへ輸入し販売される『フォレスター』がお披露目された。

【バンコクモーターショー16】富士重、マレーシア生産の フォレスター を初公開
富士重工業は、3月21日に開幕する「第37回バンコク国際モーターショー」にて、2月にマレーシアにてKD生産を開始した『フォレスター』を初公開する。