新大阪駅構内のダイハツ車、前傾姿勢で「新幹線改札口前のアイコンに」
新大阪駅在来線乗り換えコンコースの目印として親しまれているダイハツの実車展示コーナーが、駅構内の改装にあわせてリニューアル。“八百屋タイプ”のステージが登場し、その上に同社の最新車両が“前傾姿勢”で展示されている。
マレーシアの小型車スタンダードとなるか、プロドゥア アジア を見た
ダイハツとマレーシア資本との合弁会社であるプロドゥアが2014年9月から、マレーシアで発売している小型車『アジア』を見取りする機会に恵まれた。
ダイハツ ウェイク、モンベルおよび波伝説とのコラボモデルを限定発売
ダイハツ工業は、軽乗用車『ウェイク』に特別仕様車「X モンベル バージョンSA」「X 波伝説 バージョンSA」を設定し、6月30日から発売する。
ダイハツ、海外生産が9か月ぶりのプラス…5月実績
ダイハツ工業が発表した2015年5月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比18.7%減の6万8632台で、5か月連続のマイナスとなった。
【ダイハツ コペン セロ 発表】丸目のコペンがやってきた[写真蔵]
ダイハツ工業は、軽オープンスポーツカー『コペン』第3のモデルとして、丸目ヘッドライトを採用した『コペン セロ』を6月18日より発売した。
ダイハツ コペン、生産現場を9月から一般公開…コペンファクトリー
ダイハツ工業は、これまでオーナーのみを対象にしていたコペンファクトリーの見学受付を、今秋よりオーナー以外の一般参加者も対象とすることを明らかにした。見学会開催日を「コペンの日」として一般向けに公開する。
【ダイハツ コペン セロ 発表】生産はコペンファクトリー、ローブ/エクスプレイと混流生産
6月18日に発表されたダイハツ『コペン』の丸目バージョンである『セロ』は、既存ラインナップと同じくコペンファクトリーで生産されることがわかった。
丸目 コペン も生産開始、ダイハツのコペンファクトリー生産ラインを見た!
ダイハツ工業は6月16日、大阪府池田市のダイハツ工業本社工場内にある「コペンファクトリー」で、報道陣向けに取材会を開催した。報道陣への公開は今回が初めて。
ダイハツ コペン、3Dプリンターで加飾パーツ開発へ…ユーザー自身がデザイン
ダイハツ工業とストラタシス・ジャパンは、『コペン』のDRESSパーツを3Dプリンターで共同開発し、市販化する方向で検討を開始した。
【ダイハツ コペン セロ 発表】上田執行役員「着せ替え需要は期待できる」
ダイハツ工業は6月18日、軽自動車オープンスポーツ『コペン』の第3のモデルである『コペン セロ』を同日売り出すと発表した。シリーズの販売目標は従来の月700台から同800台に引き上げた。
