自動車 テクノロジー 安全ニュース記事一覧(481 ページ目)

VWの次世代テールライト、警告サインや充電レベルの表示が可能に 画像
自動車 テクノロジー

VWの次世代テールライト、警告サインや充電レベルの表示が可能に

フォルクスワーゲン(Volkswagen)は10月17日、次世代のヘッドライト&テールライトを開発した、と発表した。

「ミサイル発射」? 名神高速などの本線上情報板で誤表示 画像
自動車 テクノロジー

「ミサイル発射」? 名神高速などの本線上情報板で誤表示

10月18日、名神高速など6か所の本線上情報板に「ミサイル発射情報あり」の誤情報が表示されるトラブルがあった。

ルノーがEVカーシェア拡大、2022年までに自動運転車導入へ…パリモーターショー2018で発表 画像
自動車 ニューモデル

ルノーがEVカーシェア拡大、2022年までに自動運転車導入へ…パリモーターショー2018で発表

ルノー(Renault)は、フランスで開催中のパリモーターショー2018において、EVのみによるカーシェアリングサービス、「Moov'In Paris」を拡大し、2022年までに自動運転車を導入すると発表した。

ヨコオ、ADAS・自動運転・5G向け車両用の最新「電波測定サイト」が完成 画像
自動車 テクノロジー

ヨコオ、ADAS・自動運転・5G向け車両用の最新「電波測定サイト」が完成

ヨコオは、群馬県富岡工場に昨年から新設工事を進めてきたAMTC(Advanced Measurement Technology Center)が竣工し、同センター内に建設していた最新鋭の車両専用「電波測定サイト」が完成したと10月18日に発表した。設備投資額は約8億円。

ZF、3Dの車内モニターシステム開発中…自動運転か否かを判断 画像
自動車 テクノロジー

ZF、3Dの車内モニターシステム開発中…自動運転か否かを判断

ZFは10月15日、3Dの自動車インテリアモニターシステムを開発していると発表した。自動運転時代の到来を見据えた技術となる。

モビリティはサービスに…日独スマートモビリティ・シンポジウム 画像
自動車 テクノロジー

モビリティはサービスに…日独スマートモビリティ・シンポジウム

10月17日、ドイツ西部にあり同国最大の産業州とも呼ばれるノルトライン・べストファーレン(NRW)州は、東京都千代田区イイノホールにおいてスマートモビリティをテーマとする「日独スマートモビリティ・シンポジウム」を開催した。

ドラレコに安全運転診断機能をプラス、菱和が出展…CEATEC 2018 画像
自動車 テクノロジー

ドラレコに安全運転診断機能をプラス、菱和が出展…CEATEC 2018

三菱電機系の自動車電装品商社の菱和は、CEATEC 2018に出展し、安全運転診断機能付きの法人向けドライブレコーダーを展示した。加速度センサーを内蔵し、クルマがどのような動きをしたのかを検出できるものだ。

ランドローバー ディスカバリー が赤十字のレスキュー車に、ドローン装備…パリモーターショー2018 画像
自動車 ニューモデル

ランドローバー ディスカバリー が赤十字のレスキュー車に、ドローン装備…パリモーターショー2018

ランドローバーは、フランスで開催中のパリモーターショー2018において、『ディスカバリー』(Land Rover Discovery)の赤十字レスキュー仕様車、「プロジェクトヒーロー」をワールドプレミアした。

自動操舵による車線変更支援機能の基準を導入、3秒以上の手放しでシステム停止 国交省 画像
自動車 テクノロジー

自動操舵による車線変更支援機能の基準を導入、3秒以上の手放しでシステム停止 国交省

国土交通省は、車のハンドルを握った状態での自動車線変更支援機能に関する基準を導入する。

KYB、免震・制振ダンパーのデータを改ざん…不正986件 画像
自動車 テクノロジー

KYB、免震・制振ダンパーのデータを改ざん…不正986件

国土交通省は16日、KYBとカヤバシステムマシナリーの製造した免震・制振オイルダンパーが大臣認定の内容に適合しないことが発覚したと発表した。不適合製品は共同住宅、事務所、病院、庁舎など、986カ所に設置されている。

    先頭 << 前 < 476 477 478 479 480 481 482 483 484 485 486 …490 …500 ・・・> 次 >> 末尾
Page 481 of 1,094