自動車 テクノロジー 安全ニュース記事一覧(1,008 ページ目)

MINI Cooper Sなど9車種に車両火災のおそれ---対象車両を追加 画像
自動車 ビジネス

MINI Cooper Sなど9車種に車両火災のおそれ---対象車両を追加

ビー・エム・ダブリューは24日、『MINI Cooper S』など9車種の原動機冷却装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

ボルボS60、NHTSAの全評価で5つ星 画像
自動車 テクノロジー

ボルボS60、NHTSAの全評価で5つ星

ボルボ・カーズ・ジャパンは、ボルボ『S60』が、米国NHTSA(運輸省道路安全交通局)の衝突安全テストで全ての評価項目で最高評価の5つ星を獲得したと発表した。

篠塚健次郎氏によるウィンタードライビングスクール 2月17日 画像
自動車 テクノロジー

篠塚健次郎氏によるウィンタードライビングスクール 2月17日

NEXCO東日本新潟支社は、ダカールラリーで優勝経験のあるラリードライバー篠塚建次郎氏をインストラクターに迎えて、雪上での安全運転技術向上のためのドライビングスクールを開催する。

ソニー、高画質・高機能・小型化を実現した積層型CMOSイメージセンサーを開発 画像
自動車 ビジネス

ソニー、高画質・高機能・小型化を実現した積層型CMOSイメージセンサーを開発

ソニーは23日、次世代のCMOSイメージセンサーとして、「積層型CMOSイメージセンサー」を開発したことを発表した。

GMのPHV、ボルトの安全性調査を終了…米運輸省 画像
自動車 テクノロジー

GMのPHV、ボルトの安全性調査を終了…米運輸省

衝突事故の際、バッテリー(二次電池)から発火の危険性が指摘されていたGMのプラグインハイブリッド車(PHV)、シボレー『ボルト』。米当局はボルトに関する調査を終了し、事実上「安全性に問題なし」との判断を下した。

【新聞ウォッチ】ASIMOも痛恨の極み、開発者飲酒運転で接触事故 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】ASIMOも痛恨の極み、開発者飲酒運転で接触事故

ホンダの二足歩行の人型ロボット『ASIMO』(アシモ)の開発を手がけた本田技術研究所の広瀬真人・主席研究員(55歳)が、栃木県の宇都宮市で酒を飲んで乗用車を運転し、衝突事故を起こしたとして、栃木県警宇都宮東署は酒気帯び運転の疑いで緊急逮捕したという。

「おもいやりライト」活動の2012年がスタート 3年目を迎える 画像
自動車 ビジネス

「おもいやりライト」活動の2012年がスタート 3年目を迎える

「おもいやりライト横浜会議 第1回市民会議」が17日19時より、神奈川県横浜市で開催された。

岐阜大と富士通、「道路ネットワーク維持管理支援サービス」の実証開始  画像
自動車 テクノロジー

岐阜大と富士通、「道路ネットワーク維持管理支援サービス」の実証開始

岐阜大学と富士通は、橋梁や道路の効率的管理と、安全安心な道路ネットワークの維持・管理を支援する「道路ネットワーク維持管理支援サービス」の実用化に向けた実証を17日より開始した。

【インタビュー】市光工業 SAFETY VISION…事故対策だけでないドライブレコーダー 画像
自動車 ビジネス

【インタビュー】市光工業 SAFETY VISION…事故対策だけでないドライブレコーダー

市光工業は、自動車電装部品のメーカー、架装メーカーに向けて灯火類を中心に製品を開発、供給している。トラック向けのリヤカメラの市場では40%のシェア(国内1位)を持っている。

ジャガー Xタイプ2.0 V6など、光軸調整ができない 画像
自動車 ビジネス

ジャガー Xタイプ2.0 V6など、光軸調整ができない

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは13日、ジャガー『X-タイプ2.0 V6』など計17車種の前照灯に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。