自動車 テクノロジー 安全ニュース記事一覧(1,005 ページ目)

700MHz帯電波による安全支援システム トヨタなど実証実験 画像
自動車 テクノロジー

700MHz帯電波による安全支援システム トヨタなど実証実験

トヨタ自動車は2月22日、警察庁が推進し新交通管理システム協会が主催する「安全運転支援システム(DSSS)」の実証実験に参画すると発表した。

ルノー カングー、シートベルトが乗員を拘束できないおそれ 画像
自動車 ビジネス

ルノー カングー、シートベルトが乗員を拘束できないおそれ

日産トレーディングは20日、ルノー『カングー』の座席ベルトに不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

ルノー カングー、デフロスタの性能が低下 画像
自動車 ビジネス

ルノー カングー、デフロスタの性能が低下

日産トレーディングは20日、ルノー『カングー』のデフロスタに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

日産 ウイングロード など、ブレーキ踏まなくてもブレーキ 画像
自動車 ビジネス

日産 ウイングロード など、ブレーキ踏まなくてもブレーキ

日産自動車は16日、『ウイングロード』、『AD』、マツダブランドの『ファミリアバン』、三菱ブランドの『ランサーカーゴ』など計5車種の制動灯スイッチに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

メルセデスベンツ CLクラス レーダーセーフティパッケージを標準装備 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ CLクラス レーダーセーフティパッケージを標準装備

メルセデス・ベンツ日本は13日、メルセデスベンツ『CLクラス』に「レーダーセーフティパッケージ」を標準装備して発売した。レーダー波を使って前方や側方の車両など障害物を検知し、自動的にブレーキを作動させ衝突の危険性を低減する。

マツダ CX-5、安全技術 SCBS 搭載…自動ブレーキにAT誤発進防止 画像
自動車 ニューモデル

マツダ CX-5、安全技術 SCBS 搭載…自動ブレーキにAT誤発進防止

マツダは13日、今春発売予定の新型クロスオーバーSUV『CX-5』に、市街地や渋滞走行時における低速での前方衝突回避をサポートする先進安全技術『スマート・シティ・ブレーキ・サポート(SCBS)』を搭載すると発表した。

ぶつからない車の実力は?…ボルボ S60 で北海道760kmを走破 画像
自動車 テクノロジー

ぶつからない車の実力は?…ボルボ S60 で北海道760kmを走破

「ぶつからない?」のキャッチコピーが印象的な、自動ブレーキシステムと進化型クルーズコントーロール機能の低価格化が進み、普及の時期を迎えているようだ。

トヨタ カムリとRAV4、ドアから発火の可能性…米運輸相が調査へ 画像
自動車 ビジネス

トヨタ カムリとRAV4、ドアから発火の可能性…米運輸相が調査へ

トヨタ自動車の米国ベストセラー乗用車、『カムリ』と主力SUVの『RAV4』。両車のドアから発火する可能性があるとして、米当局が調査に乗り出したことが分かった。

国土交通省が、地方自治体の除雪費支援へ 画像
自動車 社会

国土交通省が、地方自治体の除雪費支援へ

国土交通省は10日、社会資本整備総合交付金の追加配分と、市町村道への除雪費支援の検討に必要な調査を開始すると発表した。

ジャガー XF 3.0 など、ギヤセレクターが動かない 画像
自動車 ビジネス

ジャガー XF 3.0 など、ギヤセレクターが動かない

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは10日、ジャガー『XF 3.0』など計3車種のトランスミッションギヤセレクターに不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。