マピオンは7月17日、同社が提供する地図情報検索サービス「マピオン」のスマートフォンWEB版において、地図ページのリニューアルを行った。
2013年夏に発売された新型カロッツェリア『サイバーナビ 』の「AVIC-VH0009/ZH0009」シリーズ。
プリンストンテクノロジーは、8月9日からBluetooth対応FMトランスミッター「PCK-FMBT1BK」を発売する。
2012年8月にAndroid版を皮切りにリリースした『カーナビタイム for Smartphone」。程なくしてiOS版も登場したこのアプリは、地図データを端末側に保存する“オンボード”型のナビサービスだ。
プジョー『208GTi』に新搭載されたナビシステムは国内で発売されるプジョーとしては初の本格的ビルトイン型。すべての操作は標準装備のディスプレイユニットから操作できる。その使い勝手や実力を箱根の峠道を走行しながらチェックしてみた。
6MTでありながら箱根の峠道を軽々と身をこなす、そんな乗りやすさを見せてくれたプジョー『208 GTi』。シートに着座すると内装はフランスらしい洒落た感覚で満ちあふれていた。そんな中、見逃せないのが“プジョー初”の本格的ビルトインナビの搭載だ。
7月10日ロッキード・マーチン社は、開発中の次世代測位衛星 GPS III非フライトモデル試験機(GNST)で、一連の試験を無事に完了したと発表した。
フォースメディアは、BMW MINIのドアミラーを再現したデザインのiUi Design社製Bluetoothコンパクトスピーカー「MIRROR BOOMBOX」を7月中旬より発売する。
ナビタイムはカーナビアプリの元祖と言っていいブランドで、日本初のケータイカーナビサービスといえるauとの協業で「EZ助手席ナビ」を携帯電話向けアプリとして提供。
マピオンは7月10日、同社が提供する地図情報検索サービス「マピオン」とケータイ公式サイトの「マピオンモバイル」において、「夏の味覚狩り特集2013」を公開した。