トヨタ自動車は2月5日、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイにて会見を行い、スマートフォン向けナビゲーション/コンシェルジュサービスの「T-Connect」を中東8カ国の新車購入ユーザーに対して12カ月無償提供することを発表した。
アルパインの車種専用・大画面カーナビ「ビッグXシリーズ」が、JDパワー アジア・パシフィックによる「2013年 日本ナビゲーションシステム顧客満足度調査」の市販 据え置き型ナビセグメントにおいて、2年連続で総合満足度1位を獲得した。
この冬商戦において、クラリオンが販売するカーナビで最も売れ筋のモデルが『NX513』だ。ラインナップ全体を見れば比較的廉価なモデルということもさることながら、それを超える充実したスペックを備えているのが最大の理由だ。
オートバックスグループとNTTドコモは、「ドコモ ドライブネットナビ」契約者の中から抽選で1000名に、オートバックス専用ドコモグッズ値引き券が当たる「GO!GO!ドライブキャンペーン」を、2月28日まで実施する。
スバル『レヴォーグ』では、新設計の専用ナビとして「パナソニック ビルトインSDナビ」が用意されている。このモデルは、パナソニックが市販ナビとして展開してきたストラーダ『Lシリーズ』をベースとしてレヴォーグ用に新開発したものだ。
昭文社は1月31日、訪日観光客向け街歩きアプリ「MAPPLE-LINK」をバージョンアップした。
KDDIは1月30日、2014年3月期第3四半期決算を発表した。連結業績は、営業収益・営業利益・経常利益・当期純利益において、過去最高を達成した。好調を反映し、通期業績予想を上方修正した。2014年3月期の1株当たり年間配当を、プラス10円の130円に上方修正した。
28日、エプソンは、Android4.0プラットフォームを搭載したスマートグラス『MOVERIO(モベリオ)』を発表。同発表会でエプソン販売の平野精一社長は「使い方は自由自在、どんな使い方があるかこれからが楽しみ」と新商品への期待感を述べた。
インクリメントPは1月27日、同社が運営するお出かけポータル「Mapfan Web」にて「おすすめスポット特集」を公開した。
インクリメントPは、業務用地図システム開発キット「MapDK5」について、NTT空間情報が提供する「GEOSPACE電子地図」のデータを搭載した新バージョン「MapDK5G」を発売した。