自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(1,101 ページ目)

携帯でEV充電スタンド検索 カーライフナビ e燃費がサービス開始 画像
エコカー

携帯でEV充電スタンド検索 カーライフナビ e燃費がサービス開始

IRIコマース&テクノロジーが運営する、携帯電話によるマイカーの燃費管理サイト『カーライフナビe燃費』では11日、来るEV(電気自動車)社会の到来に向けた取組みとして、新機能「EV充電スタンド検索」を追加、サービスを開始した。

【GARMIN nuvi1480 インプレ】国産PNDのライバル ソニー nav-u と比較 画像
自動車 テクノロジー

【GARMIN nuvi1480 インプレ】国産PNDのライバル ソニー nav-u と比較

GARMINは国産ブランドひしめくマーケットにInternet検索をひっさげて殴りこんできた。価格・性能面でライバルとなりそうなソニーの『nav-u NV-U75V』と比較してみたい。

【GARMIN nuvi1480 インプレ】PCとつないでGoogle MapsのPOIをインポート 画像
自動車 テクノロジー

【GARMIN nuvi1480 インプレ】PCとつないでGoogle MapsのPOIをインポート

では、nuvi1480のAV回りの主要機能をいくつか紹介していこう。まず、海外メーカーとして珍しくワンセグチューナーを搭載し、録画予約機能も備わっている。音楽再生はMP3に対応、jpgビューアーも用意される。

「歩車間車両接近通知システム」をTRONSHOWで披露 画像
自動車 テクノロジー

「歩車間車両接近通知システム」をTRONSHOWで披露

青森県とYRPユビキタス・ネットワーキング研究所、東京大学坂村健研究所は、東京ミッドタウンで開催されている「TRONSHOW2010」で「歩車間車両接近通知システム」の屋内デモを実施した。

ゼンリン、GISアプリの無料体験版を提供 画像
自動車 テクノロジー

ゼンリン、GISアプリの無料体験版を提供

ゼンリンは、配信型GISサービスとして提供しているGISアプリケーションソフト「OA-Light IV」の、インターネット配信用で無料体験版を2週間提供する。

【GARMIN nuvi1480 インプレ】あっさりすぎて実感しにくいが、実はすごい 画像
自動車 テクノロジー

【GARMIN nuvi1480 インプレ】あっさりすぎて実感しにくいが、実はすごい

準備ができたところで、Internet検索を実際に使ってみよう。操作方法は通常のジャンル検索とほぼ同じで、違うのはジャンル分けの内容が少し異なる程度だ。検索場所も現在地周辺のほか、別の場所やルート上周辺の検索ができ、通常の検索とまったく同じだ。

【GARMIN nuvi1480 インプレ】PNDの源流を再確認 画像
自動車 テクノロジー

【GARMIN nuvi1480 インプレ】PNDの源流を再確認

日本でもすっかりお馴染みの存在になったメモリー搭載型のポータブルナビ(PND:Portable Navigation Device)。GARMINやTomTomなど欧米系メーカーのPNDと、国内の家電系メーカーのPNDとではその源流は異なっている。

パイオニア、上海汽車と中国でカーナビ事業を展開 画像
自動車 ビジネス

パイオニア、上海汽車と中国でカーナビ事業を展開

パイオニアは8日、中国の上海汽車工業(集団)と中国でカーナビゲーションシステム事業を展開するため、カーナビを開発・販売する合弁会社「安悦先鋒汽車信息技術」を設立したと発表した。

MapFan、スキー&スノボ特集を開始…インクリメントP 画像
自動車 テクノロジー

MapFan、スキー&スノボ特集を開始…インクリメントP

インクリメントPは、NTTドコモ向け地図検索サービス「iMapFan」、Yahoo!ケータイとEZweb向け「ケータイ地図MapFan」で最新のゲレンデ情報や積雪情報を配信する「スキー&スノボ特集」の提供を開始した。

【GARMIN nuvi1480 インプレ】注目のInternet検索 そのセットアップと実力検証 画像
自動車 テクノロジー

【GARMIN nuvi1480 インプレ】注目のInternet検索 そのセットアップと実力検証

GARMINの新型ナビnuvi1480のレポート3回目。今回は本機の最大の目玉機能であるInternet検索を中心に紹介しよう。必要な携帯電話の種類や設定についても詳しく説明する。