自動車 テクノロジーニュース記事一覧(840 ページ目)

前後カメラ対応、iPhone向けドラレコアプリ登場---衝撃感知でGoogleドライブに自動保存 画像
自動車 テクノロジー

前後カメラ対応、iPhone向けドラレコアプリ登場---衝撃感知でGoogleドライブに自動保存

自動車利用者保護機構は、iPhone向け前後カメラ対応ドライブレコーダー無料アプリ「まもリスDrive」をリリースした。

自動運転農機の安全確保ガイドラインを一部改訂、遠隔監視の安全性確保策など 画像
自動車 社会

自動運転農機の安全確保ガイドラインを一部改訂、遠隔監視の安全性確保策など

農林水産省は2月13日、「農業機械の自動走行に関する安全性確保ガイドライン」を一部改正すると発表した。

[カーオーディオの素朴な疑問]サブウーファーが単体で売られているのはなぜ? 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオの素朴な疑問]サブウーファーが単体で売られているのはなぜ?

カーオーディオに興味を持ちつつも“分かりづらさ”が壁となりこれになじめなかった…、そんな方々に向けて、疑問を解消していただくための解説を展開している当特集。今回は、「ユニットサブウーファー」が単体で売られているその理由を説明していく。

横浜ゴム、ゴムの配合物性値予測システムを独自開発---AI活用で開発スピードアップ 画像
自動車 テクノロジー

横浜ゴム、ゴムの配合物性値予測システムを独自開発---AI活用で開発スピードアップ

横浜ゴムは、AIを活用したゴムの配合物性値予測システムを独自開発し、タイヤ用ゴムの配合設計で実用を開始した。

新たな視点からモビリティビジネスを考える…ReVisionモビリティサミット 3月10-11日開催 画像
自動車 テクノロジー

新たな視点からモビリティビジネスを考える…ReVisionモビリティサミット 3月10-11日開催

新たな視点からモビリティとビジネスモデルを問い直す、「第5回ReVisionモビリティサミット」が3月10日・11日の2日間、ベルサール半蔵門(東京都千代田区)で開催される。

パイオニア、クラウド型運行管理サービス「ビークルアシスト」のサービス体制拡充 画像
自動車 テクノロジー

パイオニア、クラウド型運行管理サービス「ビークルアシスト」のサービス体制拡充

パイオニアは2月15日、クラウド型運行管理サービス「ビークルアシスト」のサービス体制を拡充したと発表した。

アルプスアルパイン、コネクテッドカー向け事業を強化…国内初5.9GHz帯C-V2X実験試験局免許を取得 画像
自動車 テクノロジー

アルプスアルパイン、コネクテッドカー向け事業を強化…国内初5.9GHz帯C-V2X実験試験局免許を取得

アルプスアルパインは2月10日、総務省から国内初となる5.9GHz帯C-V2X実験試験局免許を取得したと発表した。

MoT、信号情報を活用した自動運転実証実験に参加---加減速や停止を制御 画像
自動車 テクノロジー

MoT、信号情報を活用した自動運転実証実験に参加---加減速や停止を制御

Mobility Technologies(MoT)は、愛知県春日井市と名古屋大学が取り組む自動運転実証実験に参加。2月15日から3月12日の期間中、携帯電話網を用いて公道走行する自動運転車両へ信号情報を配信する。

インフラ維持管理データと交通データプラットフォームの接続、国交省が試行 画像
自動車 社会

インフラ維持管理データと交通データプラットフォームの接続、国交省が試行

国土交通省は2月12日、インフラ維持管理データと国土交通データプラットフォームを接続して試行的に公開すると発表した。

「アレクサ、次のバス」、会社や買物など7種類のタグ付で複数路線に対応 ナビタイム 画像
自動車 テクノロジー

「アレクサ、次のバス」、会社や買物など7種類のタグ付で複数路線に対応 ナビタイム

ナビタイムジャパンは、「Amazon Alexa」に対応したAlexaスキル「次のバス」にて、複数のバス路線にタグを付ける機能を追加した。

    先頭 << 前 < 835 836 837 838 839 840 841 842 843 844 845 …850 …860 ・・・> 次 >> 末尾
Page 840 of 3,854