自動車 テクノロジーニュース記事一覧(793 ページ目)

ホンダ ステップワゴン、テールゲートが突然閉まるおそれ 8万8000台を再度改善対策 画像
自動車 テクノロジー

ホンダ ステップワゴン、テールゲートが突然閉まるおそれ 8万8000台を再度改善対策

ホンダは『ステップワゴン』のテールゲートに不具合があり、突然降下するおそれがあるとして、国土交通省に再度、改善対策を届け出た。対象となるのは2016年11月14日から2018年8月22日に製造された8万8865台。

ドライブレコーダー発煙のおそれ、パイオニアが全品自主回収へ 画像
自動車 テクノロジー

ドライブレコーダー発煙のおそれ、パイオニアが全品自主回収へ

パイオニアは5月20日、モニター別体式の2カメラドライブレコーダー「VREC-DS500DC」に発煙のおそれがあるとして、自主回収・返金を行うと発表した。

コンチネンタルの新世代デジタルキー、スマホを使用…ドイツイノベーションアワード金賞 画像
自動車 テクノロジー

コンチネンタルの新世代デジタルキー、スマホを使用…ドイツイノベーションアワード金賞

コンチネンタル(Continental)は5月18日、スマートフォンを使った新世代のデジタルキー「CoSmA」が、「ドイツイノベーションアワード」において、最高位の金賞を受賞した、と発表した。

車載用スピーカー、三菱電機ダイヤトーン『DS-G400』が鮮烈デビュー…注目すべきところ 画像
自動車 テクノロジー

車載用スピーカー、三菱電機ダイヤトーン『DS-G400』が鮮烈デビュー…注目すべきところ

カーオーディオ愛好家に広く親しまれているDIATONEブランドから、新スピーカーが登場する。製品名は、『DS-G400』だ。さて、これは一体どのようなスピーカーなのか。その特長や見どころを速報する。

相対位置情報を出力、4眼ステレオカメラ車両検出パッケージ ZMPが受注開始 画像
自動車 テクノロジー

相対位置情報を出力、4眼ステレオカメラ車両検出パッケージ ZMPが受注開始

ZMPは5月19日、4眼ステレオカメラ「RoboVision3」を用いた「RoboVision3 車両検出パッケージ」の受注を開始した。

ハローキティ、MAPLUSキャラdeナビに登場 画像
自動車 テクノロジー

ハローキティ、MAPLUSキャラdeナビに登場

エディアは5月19日、同社が運営する徒歩・カーナビアプリ「MAPLUSキャラdeナビ」にて、上映中の「劇場版『SHIROBAKO』」より、キャラチェンジセット「ハローキティ」の提供を開始した。

アウディ、新世代ステアリングホイールを開発…新型EV『Q4』に初採用 画像
自動車 テクノロジー

アウディ、新世代ステアリングホイールを開発…新型EV『Q4』に初採用

◆18の機能を搭載したタッチパネル付きステアリングホイール
◆スマホと同じ操作コンセプトをステアリングホイールに
◆ドライバーがステアリングホイールに手を添えているかどうかを検出

住友理工、フィルム加飾オーナメントなど初出展へ…人とくるまのテクノロジー2021 画像
自動車 テクノロジー

住友理工、フィルム加飾オーナメントなど初出展へ…人とくるまのテクノロジー2021

住友理工は、5月26日から7月30日に開催される「人とくるまのテクノロジー展2021オンライン展示会」に、住友電工、住友電装と3社共同で出展する。

豊田自動織機、米シリコンバレーのAIスタートアップと次世代自動物流車両を共同開発へ 画像
自動車 テクノロジー

豊田自動織機、米シリコンバレーのAIスタートアップと次世代自動物流車両を共同開発へ

豊田自動織機は5月19日、米シリコンバレーに拠点を置く、AIスタートアップのサードウェーブオートメーション社 (TWA)と、次世代自動物流車両の開発における戦略的パートナーシップ協定を締結したと発表した。

「モビリティトランスフォーメーション 2021」プレイベントに多言語化ソリューション開発のWovn登壇 画像
自動車 テクノロジー

「モビリティトランスフォーメーション 2021」プレイベントに多言語化ソリューション開発のWovn登壇

スマートドライブは、6月28日に開催する「モビリティトランスフォーメーション2021」のプレイベントに、ウェブサイト/アプリ多言語化ソリューション開発・運営を手がけるWovnテクノロジーズの早坂淳氏が登壇すると発表した。

    先頭 << 前 < 788 789 790 791 792 793 794 795 796 797 798 …800 …810 ・・・> 次 >> 末尾
Page 793 of 3,854