自動車 テクノロジーニュース記事一覧(794 ページ目)

ドラレコ映像からAIが交通事故過失割合を自動算出、セイコーソリューションズが開発 画像
自動車 テクノロジー

ドラレコ映像からAIが交通事故過失割合を自動算出、セイコーソリューションズが開発

セイコーソリューションズは、市販ドライブレコーダーの録画データから、AIによる分析で簡易な事故形態の判定と基本過失割合の算出ができる「事故状況推定システム」を開発し、5月19日より損害保険会社、共済向けにサービスの提供を開始した。

ZFとモービルアイ、トヨタに初めて先進運転支援システムを供給 画像
自動車 テクノロジー

ZFとモービルアイ、トヨタに初めて先進運転支援システムを供給

ZFとインテル傘下のモービルアイは5月18日、今後数年にわたり、トヨタの複数の車両向けに先進運転支援システム(ADAS)を開発すると発表した。

[春だ! カーオーディオ・プロショップに行こう]車内静音化もお任せ 画像
自動車 テクノロジー

[春だ! カーオーディオ・プロショップに行こう]車内静音化もお任せ

当特集では、「カーオーディオ・プロショップ」という“音のプロ”のバリューを多角的に解説している。今回は、彼らが“車内静音化”も得意としていることについて深く掘り下げていこうと思う。クルマを静かにさせたいと思っている貴方は、要熟読!

ZMP、データ計測システムのADAS/自動運転向けエントリーパッケージを発売 画像
自動車 テクノロジー

ZMP、データ計測システムのADAS/自動運転向けエントリーパッケージを発売

ZMPは、複数のセンサーを同時に記録開始できるデータ計測システム「ロボデータロガー」エントリーパッケージの販売を5月18日より開始した。

4月の交通事故発生件数が2割増、外出減らず 画像
自動車 テクノロジー

4月の交通事故発生件数が2割増、外出減らず

警察庁が5月18日に発表した交通事故統計によると4月の交通事故発生件数は、前年同月比20.5%プラスの2万5074件と大幅に増加した。

ステランティス、次世代の車載コネクトやインフォテインメント開発へ…フォックスコンと合弁設立 画像
自動車 ビジネス

ステランティス、次世代の車載コネクトやインフォテインメント開発へ…フォックスコンと合弁設立

ステランティス(Stellantis)は5月18日、フォックスコン・テクノロジー・グループ(鴻海科技集団)と、その子会社のFIH Mobileとともに、合弁会社の「Mobile Drive」を設立するための覚書に署名した、と発表した。

アウディ A4 など、シートベルト警告灯が点灯しないおそれ リコール 画像
自動車 テクノロジー

アウディ A4 など、シートベルト警告灯が点灯しないおそれ リコール

アウディジャパンは5月18日、『A4』など12車種について、シートベルト警告灯に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

世界初、電動格納タイプの電子ミラー 東海理化が開発 画像
自動車 テクノロジー

世界初、電動格納タイプの電子ミラー 東海理化が開発

東海理化は5月18日、世界初となる「フェンダー付けデジタルアウターミラー」を開発したと発表した。

ダイヤトーン、17cmセパレート2ウェイスピーカー発売へ ハイエンド振動板で高音質化 画像
自動車 テクノロジー

ダイヤトーン、17cmセパレート2ウェイスピーカー発売へ ハイエンド振動板で高音質化

三菱電機は、ダイヤトーンブランドの車載用スピーカーの新製品として、17cmセパレート2ウェイ埋め込み型スピーカー「DS-G400」を6月8日より発売する。

東芝三菱電機産業システム、自動運転に対応するシャシダイダモメータを出展へ…人とくるまのテクノロジー2021 画像
自動車 ニューモデル

東芝三菱電機産業システム、自動運転に対応するシャシダイダモメータを出展へ…人とくるまのテクノロジー2021

東芝三菱電機産業システムは5月17日、5月26日から開催される展示会「自動車技術展:人とくるまのテクノロジー展2021オンライン」に出展すると発表した。

    先頭 << 前 < 789 790 791 792 793 794 795 796 797 798 799 …800 …810 ・・・> 次 >> 末尾
Page 794 of 3,854