自動車 テクノロジーニュース記事一覧(798 ページ目)

フォルシア、次世代ディスプレイ技術で「2021 PACEアワード」ファイナリストに選出 画像
自動車 テクノロジー

フォルシア、次世代ディスプレイ技術で「2021 PACEアワード」ファイナリストに選出

フォルシアは、同社のイリステック・パーセプチュアル・ディスプレイ・プラットフォーム・ビジョンが「2021 PACEアワード」のファイナリストに選出されたと発表した。

「広角カメラ内蔵」フロントグリル…ジムニー用 データシステムが受注開始 画像
自動車 ビジネス

「広角カメラ内蔵」フロントグリル…ジムニー用 データシステムが受注開始

データシステムは、スズキ『ジムニー/ジムニーシエラ』用オリジナルフロントグリルを開発、5月20日より予約受注を開始した。

ユーカリが丘コミュニティバス、顔認証乗車システム実証実験を開始 画像
自動車 テクノロジー

ユーカリが丘コミュニティバス、顔認証乗車システム実証実験を開始

ユーカリが丘(千葉県佐倉市)を開発する山万は、5月10日より、昨年11月に運行を開始した新規路線バス事業「ユーカリが丘コミュニティバス)での顔認証乗車システム実証実験を開始した。

スバル、Zoomを活用したオンライン商談の全国展開開始 画像
自動車 ビジネス

スバル、Zoomを活用したオンライン商談の全国展開開始

SUBARU(スバル)は5月10日、Zoomを活用した「おうちで商談 なんでも相談 オンライン商談」を全国で開始した。

スズキ スイフトに大画面9インチ市販ナビを装着、カナックが取付キット発売 画像
自動車 テクノロジー

スズキ スイフトに大画面9インチ市販ナビを装着、カナックが取付キット発売

カナック企画は、スズキ『スイフト』に市販9インチカーナビを取付けできるインストレーションセット「TBX-S005」を5月10日より全国のディーラーやカー用品店で発売する。

アウディ、次世代オーディオシステム開発中…「没入型3Dサウンド」を可能に 画像
自動車 テクノロジー

アウディ、次世代オーディオシステム開発中…「没入型3Dサウンド」を可能に

◆2016年にBang & Olufsen の3Dサウンドシステムを初採用
◆コンパクトモデル向けオーディオでは「Sonos」を新パートナーに起用
◆次世代オーディオは録音時の音響環境とまったく同じ再生が可能に

[カーオーディオユニットの選び方]メインユニット…AV一体型ナビ 前編 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオユニットの選び方]メインユニット…AV一体型ナビ 前編

カーオーディオという趣味をより深く楽しんでいただくために、製品の選び方を解説している当シリーズ。現在はメインユニットのチョイスのキモを紹介している。今回からはいよいよ、AV一体型ナビにスポットを当て説明していく。

[カーオーディオのこだわりポイント]サブウーファーのボックスについて考察 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオのこだわりポイント]サブウーファーのボックスについて考察

カーオーディオにはこだわるべきポイントが多々ある。当特集では、それらを1つ1つクローズアップし研究している。現在は「サブウーファー」を導入しようとするときの追求すべきポイントを掘り下げている。今回は、“サブウーファーボックス”について考察する。

無人自動運転サービス実現へ、今後5年間の取り組み…国交省と経産省が計画を策定 画像
自動車 テクノロジー

無人自動運転サービス実現へ、今後5年間の取り組み…国交省と経産省が計画を策定

経済産業省と国土交通省は4月30日、無人自動運転サービス実現に向けて今後5年間で取り組むプロジェクトの工程表などの報告書「自動走行の実現及び普及に向けた取組報告と方針バージョン5.0」をまとめたと発表した。

個性引き立つシトロエン C3「BEWITH Platinum Voice」を試す 画像
自動車 テクノロジー

個性引き立つシトロエン C3「BEWITH Platinum Voice」を試す

内外装のユニークなデザインが特長のシトロエンC3。そんなC3に一段と彩りを添えるのが、ディーラーオプションとして用意されている「BEWITH Platinum Voice」だ。今回は編集部スタッフによる試聴を通じ、その進化のほどをリポートした。

    先頭 << 前 < 793 794 795 796 797 798 799 800 801 802 803 …800 …810 ・・・> 次 >> 末尾
Page 798 of 3,854