自動車 テクノロジーニュース記事一覧(2,404 ページ目)

【新聞ウォッチ】紙上対決!トヨタVSホンダ、新技術でガチンコ勝負 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】紙上対決!トヨタVSホンダ、新技術でガチンコ勝負

1週間ほどASEAN諸国の取材で留守にしていたが、米国ではオバマ大統領が再選。「変革への再挑戦」(産経)など、各紙が連載で取り上げた検証記事も佳境に入っている。一方で国内に目を向けると、各紙が「年内解散流れ加速」(朝日)などと1面トップで掲載。

レクサス LFA、新たなレーサー登場か 画像
モータースポーツ/エンタメ

レクサス LFA、新たなレーサー登場か

レクサスのスーパーカー、『LFA』。現在開発中のLFAの新たなレーシングカーと思われる画像がネット上で公開され、話題を集めている。

JARI、ITSセミナー「変革期を迎えた自動車の情報化」を開催…11月30日 画像
自動車 テクノロジー

JARI、ITSセミナー「変革期を迎えた自動車の情報化」を開催…11月30日

日本自動車研究所(JARI)は、ITSセミナー「変革期を迎えた自動車の情報化」を11月30日、目黒雅叙園(東京都目黒区)で開催する。

クライスラーグループ、全世界でジープ92万台をリコール 画像
自動車 テクノロジー

クライスラーグループ、全世界でジープ92万台をリコール

米国の自動車大手、クライスラーグループのSUVブランド、ジープ。同ブランドが全世界で、合計92万台ものリコール(回収・無償修理)を行うことが分かった。

トヨタ、路車間通信装置などを設置したITS実験場を新設 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ、路車間通信装置などを設置したITS実験場を新設

トヨタ自動車は、ITS技術を活用して交通事故の低減を目指す、「ITS実験場」をトヨタの東富士研究所(静岡県裾野市)に新設し、本格運用を開始した。

トヨタ、駐車場内での衝突事故被害を軽減する新技術を開発 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ、駐車場内での衝突事故被害を軽減する新技術を開発

トヨタ自動車は、駐車場内での衝突事故被害軽減に寄与する新技術を開発した。今回開発した技術は、「インテリジェント クリアランス ソナー」と「ドライブ スタート コントロール」の2つ。

トヨタ、高い速度域の追突までカバーする衝突回避支援システムを開発 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ、高い速度域の追突までカバーする衝突回避支援システムを開発

トヨタ自動車は、高い速度域の追突事故までカバーできる衝突回避支援型プリクラッシュセーフティシステム(PCS)を開発した。

【パナソニック ストラーダ Lシリーズ】フリックUIとスマホ連携を強化したジャストフィットの高品質ナビ 画像
自動車 テクノロジー

【パナソニック ストラーダ Lシリーズ】フリックUIとスマホ連携を強化したジャストフィットの高品質ナビ

「最初からそこにあった気がする」、それがパナソニック『ストラーダLシリーズ』が装着された『プリウスα』に乗り込んだときの第一印象だ。車種別に設定された「ビューティフルキット」を使うことで、既存のインパネに違和感無く組み込むことができる。

フォードの車載テレマティクス、SYNC…累計500万台に搭載 画像
自動車 テクノロジー

フォードの車載テレマティクス、SYNC…累計500万台に搭載

米国の自動車大手、フォードモーターは11月5日、車載テレマティクスシステムの「SYNC」(シンク)の米国における搭載車が、500万台を突破したと発表した。

【日産 先進技術 発表】2013年投入予定の「ステアリング・バイ・ワイヤ車」試乗…井元康一郎 画像
自動車 ビジネス

【日産 先進技術 発表】2013年投入予定の「ステアリング・バイ・ワイヤ車」試乗…井元康一郎

日産自動車が2013年に市販車への採用を予定しているステアリング・バイ・ワイヤは、前輪の向きを機械伝達ではなく、ハンドル操作の角度やスピードをセンサーで読み取り、電気モーターで行うシステムだ。