自動車 テクノロジーニュース記事一覧(2,356 ページ目)

【ATTT13】ホンダ、インターナビ関連アプリの追加機能をいち早く体験 画像
自動車 テクノロジー

【ATTT13】ホンダ、インターナビ関連アプリの追加機能をいち早く体験

ホンダは、インターナビ関連アプリとして3月末から追加される防災・減災に役立つ機能を体験できるコーナーを設けている。

ポケットタクシー、個別法人契約版をサービス提供開始 画像
自動車 テクノロジー

ポケットタクシー、個別法人契約版をサービス提供開始

カイエンシステム開発は、タクシーキャッチアプリ「ポケットタクシー」の個別法人契約版を開発、クラウドサービスとして3月21日よりサービスを開始する。

【ATTT13】トヨタ友山常務、自動運転「安全運転を支援するための技術」 画像
自動車 テクノロジー

【ATTT13】トヨタ友山常務、自動運転「安全運転を支援するための技術」

トヨタ自動車の友山茂樹常務役員は3月13日に会場内で報道陣と懇談し、自動運転技術について「徹底的にやっている」としながらも、「基本的にはドライバーが主で、ドライバーの安全運転を支援するための技術というのが我々のスタンス」との考えを示した。

【ATTT13】トヨタ友山常務「アドホック通信で車自体が通信キャリアに」 画像
自動車 ビジネス

【ATTT13】トヨタ友山常務「アドホック通信で車自体が通信キャリアに」

トヨタ自動車の友山茂樹常務役員は3月13日の基調講演で、アドホック通信を活用することで車自体が電波塔の役割を持ち、独自の通信網を構築するシステムの実用化に取り組んでいることを明らかにした。

【ATTT13】重要性を増す車載機のソフト開発、バグ撲滅のための開発ソリューション…コベリティ 画像
自動車 テクノロジー

【ATTT13】重要性を増す車載機のソフト開発、バグ撲滅のための開発ソリューション…コベリティ

13日開幕したATTT(国際自動車通信技術展)に、米国の企業コベリティ(coverity)の日本支社が初出展。

札幌で次世代自動車セミナー開催…3月21日 画像
自動車 テクノロジー

札幌で次世代自動車セミナー開催…3月21日

札幌商工会議所は次世代自動車セミナーを開催する。日時は3月21日13時30分~17時で、場所は北海道経済センター8階のAホール。テーマは「スマートシティ市場と自動車IT化の動向」だ。

【ATTT13】ビジネスナビタイム 動態管理ソリューション がビジネスソリューション部門優秀賞を受賞 画像
自動車 テクノロジー

【ATTT13】ビジネスナビタイム 動態管理ソリューション がビジネスソリューション部門優秀賞を受賞

ナビタイムジャパンは、同社の法人向け動態管理サービス「ビジネスナビタイム 動態管理ソリューション」が3月13日、第4回国際自動車通信技術展において、ATTTアワード ビジネスソリューション部門 優秀賞を受賞したと発表した。

マップルナビSに新潟弁バージョン登場…地元ラジオ局とコラボ 画像
自動車 テクノロジー

マップルナビSに新潟弁バージョン登場…地元ラジオ局とコラボ

キャンバスマップルは、BSN新潟放送とのコラボレーションによる iPhone向けカーナビゲーションアプリ「マップルナビS 今すぐ使える新潟弁ナビ」を3月13日より販売開始する。

【ATTT13】国際通信技術展が開幕…クルマとスマホの融合など情報発信 画像
自動車 テクノロジー

【ATTT13】国際通信技術展が開幕…クルマとスマホの融合など情報発信

3月13日、国際自動車通信技術展(ATTT)が東京ビッグサイトで開幕した。「つながるクルマ、考えるクルマ、自由なクルマ」をコンセプトに、クルマやIT、社会インフラに関わる事業者が集まり、カンファレンスやサービスの展示で情報発信していく。

【スズキ スペーシア 発表】ライン装着ナビはLinux採用の“完全メカレス”仕様 画像
自動車 テクノロジー

【スズキ スペーシア 発表】ライン装着ナビはLinux採用の“完全メカレス”仕様

スズキの軽トールワゴン『スペーシア』に準備されたライン装着ナビは、CDドライブを搭載しない“完全メカレス”スマホ連携ナビとして登場した。しかも装着車の搭載コストはバックカメラ付きで7万3500円!その実力を、公道走行を通してチェックしてみた。まずは概要から。