自動車 テクノロジーニュース記事一覧(2,358 ページ目)

ゼンリンデータコム、ドコモ地図ナビ・ご当地ガイド の英語版を提供開始 画像
自動車 テクノロジー

ゼンリンデータコム、ドコモ地図ナビ・ご当地ガイド の英語版を提供開始

ゼンリンデータコムは、日本の観光地を紹介するドコモ地図ナビ「ご当地ガイド」の英語版、Android向けアプリ「Photo Japan Guide」の提供を3月11日より開始した。

タクシー運転手を選んで乗れるアプリ、大幅機能アップでサービス開始 画像
自動車 テクノロジー

タクシー運転手を選んで乗れるアプリ、大幅機能アップでサービス開始

カイエンシステム開発は、接客態度、安全運転度での評価の高い運転手を選んで乗れるタクシーキャッチアプリ「ポケットタクシー」を大幅機能アップして、3月12日よりサービスを開始する。

【ATTT13】コベリティ、車載機ソフトウェア向け開発テストソリューションを出展 画像
自動車 テクノロジー

【ATTT13】コベリティ、車載機ソフトウェア向け開発テストソリューションを出展

製品のクラッシュ、誤作動、脆弱性などのソフトウェア不具合を自動検出する開発テストソリューションを提供するコベリティは、3月13日から15日にかけて開催される「国際自動車通信技術展」(ATTT13)に出展する。

【IIHS衝突安全】スバル フォレスター 新型に最高評価 画像
自動車 テクノロジー

【IIHS衝突安全】スバル フォレスター 新型に最高評価

米国IIHS(道路安全保険協会)は3月5日、スバル(富士重工)の新型『フォレスター』を、「2013トップセーフティピック」に認定すると発表した。

【IIHS衝突安全】マツダ アテンザ 新型、最高評価 画像
自動車 テクノロジー

【IIHS衝突安全】マツダ アテンザ 新型、最高評価

米国IIHS(道路安全保険協会)は3月7日、新型『マツダ6』(日本名:『アテンザ』)を、最高の衝突安全性能を備えた「2013トップセーフティピック+」に認定すると発表した。

【IIHS衝突安全】ボルボ XC60、新スモール・オフセット衝突でも最高評価 画像
自動車 テクノロジー

【IIHS衝突安全】ボルボ XC60、新スモール・オフセット衝突でも最高評価

米国IIHS(道路安全保険協会)は3月7日、ボルボ『XC60』を、最高の衝突安全性能が認められる「2013トップセーフティピック+」に指定した。

国交省、事故防止対策支援事業を拡大…過労運転防止の機器も 画像
自動車 社会

国交省、事故防止対策支援事業を拡大…過労運転防止の機器も

国土交通省自動車局は3月7日、自動車運送事業者に対するデジタコやドラレコの導入支援に加え、2013年度より、新たに「過労運転防止に資する機器」も導入を支援する予定であると発表した。

ナビタイム、東急東横線渋谷駅地下化にあわせた駅構内ルート図を即日対応 画像
自動車 テクノロジー

ナビタイム、東急東横線渋谷駅地下化にあわせた駅構内ルート図を即日対応

ナビタイムジャパンは、3月16日の東急東横線渋谷駅地下化にあわせ、新しい「駅構内ルート図」を同日より表示できるように対応すると発表した。

【ATTT13】ナビタイム、通信技術を使ったドライブソリューションを展示 画像
自動車 テクノロジー

【ATTT13】ナビタイム、通信技術を使ったドライブソリューションを展示

ナビタイムジャパンは、3月13日から15日、東京ビッグサイトで開催される「第4回 国際自動車通信技術展」に出展する。

RWC、初音ミク仕様の7インチタブレットナビを発売 画像
自動車 テクノロジー

RWC、初音ミク仕様の7インチタブレットナビを発売

RWCは、Android4.0搭載の「初音ミク タブレットナビ starring 藤田咲」を発売する。