自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,731 ページ目)

5年間の脆弱性報告、Webアプリとスマホアプリが約半数 画像
自動車 テクノロジー

5年間の脆弱性報告、Webアプリとスマホアプリが約半数

IPAは、2016年第4四半期における「ソフトウェア等の脆弱性関連情報に関する届出状況」を発表した。

【カーオーディオ・ユニット選びの極意】メインユニット編…純正メインユニット 画像
自動車 テクノロジー

【カーオーディオ・ユニット選びの極意】メインユニット編…純正メインユニット

カーオーディオを趣味とするときの楽しむべきポイントの1つである、“製品選び”について、そのコツをご紹介している当連載。現在は、「メインユニット」のチョイスのキモを考察している。今週はタイプ解説の“その5”として、「純正メインユニット」を取り上げる。

STマイクロ、コネクテッドドライビング向け新プロセッサを発表 画像
自動車 テクノロジー

STマイクロ、コネクテッドドライビング向け新プロセッサを発表

STマイクロエレクトロニクスは1月26日、性能とセキュリティ機能を強化したコネクテッドドライビングサービス向けプロセッサ「Telemaco3」を発表した。

カーナビとスマホの連携、音楽再生やハンズフリー通話の利用が各1割…マイボイスコム調べ 画像
自動車 テクノロジー

カーナビとスマホの連携、音楽再生やハンズフリー通話の利用が各1割…マイボイスコム調べ

マイボイスコムは、8回目となる「カーナビの利用」に関するインターネット調査を2016年12月1日~5日に実施し、1万0192件の回答をまとめた調査結果を発表した。

米マツダ、タカタ製エアバッグで8万5000台を追加リコール 画像
自動車 テクノロジー

米マツダ、タカタ製エアバッグで8万5000台を追加リコール

米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)は1月11日、マツダの米国法人、北米マツダからタカタ製エアバッグインフレータの不具合による追加リコール(回収・無償修理)の届け出を受けたことを明らかにした。

【ユーロNCAP】ボルボ S90 新型、最高評価の5つ星 画像
自動車 テクノロジー

【ユーロNCAP】ボルボ S90 新型、最高評価の5つ星

欧州で唯一、公的な衝突テストを行うユーロNCAPコンソーシアムは1月25日、新型ボルボ『S90』の衝突安全テストの結果を公表し、最高評価の5つ星と認定した。

BMWの5車種、中国でリコール…パワーステアリングに不具合 画像
自動車 テクノロジー

BMWの5車種、中国でリコール…パワーステアリングに不具合

ドイツBMWの中国法人は、『1シリーズ』『X1』『X3』『X4』『X6』の一部車両のリコール(回収・無償修理)を行うと発表した。

米スバル、6万台を追加リコール…タカタ製エアバッグ 画像
自動車 テクノロジー

米スバル、6万台を追加リコール…タカタ製エアバッグ

米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)は1月12日、スバルの米国法人、スバルオブアメリカから、タカタ製エアバッグインフレータの不具合による追加リコール(回収・無償修理)の届け出を受けた、と発表した。

【プロに直撃!】DIATONEのニュー・フラッグシップスピーカー、『DS-SA1000』の実力と魅力<後編> 画像
自動車 テクノロジー

【プロに直撃!】DIATONEのニュー・フラッグシップスピーカー、『DS-SA1000』の実力と魅力<後編>

2016年の11月に、DIATONEからニュー・フラッグシップ・スピーカー、『DS-SA1000』がリリースされた。以来、カーオーディオ愛好家からの注目を一身に集めているこの話題のモデルの“実力”と“魅力”を、有名プロショップを取材して、探っていこうと試みている。

カーAVC機器の出荷金額、4年ぶりにプラス…カーナビなど好調 2016年 画像
自動車 テクノロジー

カーAVC機器の出荷金額、4年ぶりにプラス…カーナビなど好調 2016年

電子情報技術産業協会が発表した2016年の民生用電子機器の出荷金額は前年比2.2%増の1兆3111億円と6年ぶりに前年を上回った。