自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,708 ページ目)

スズキ エスクード のリコール、米国に拡大…MTシフトに不具合 画像
自動車 テクノロジー

スズキ エスクード のリコール、米国に拡大…MTシフトに不具合

スズキが2月9日、『エスクード』に不具合があるとして、国土交通省に届け出たリコール(回収・無償修理)。このリコールが米国に拡大した。

JAF、ボカロを活用した若年層向け交通安全教育WEB動画を公開 画像
自動車 テクノロジー

JAF、ボカロを活用した若年層向け交通安全教育WEB動画を公開

JAF(日本自動車連盟)は、若年層向けの交通安全教育・啓発を目的に、VOCALOID(ボカロ)を活用したWEB動画を制作。WEB動画“交通安全ボカロ"「111(トリプルワン)-1second 1caution 1life-/音街ウナ」を公開した。

タイムズ24×名古屋市、高齢ドライバーの事故防止に向けドライビングレッスン 2月26日開催 画像
自動車 テクノロジー

タイムズ24×名古屋市、高齢ドライバーの事故防止に向けドライビングレッスン 2月26日開催

タイムズ24と名古屋市は、駐車を中心とした無料ドライビングレッスン「タイムズレッスン」を2月26日、市営古沢公園駐車場で開催する。今回は初の高齢者向けレッスンとなる。

クアルコムとTDKが合弁、自動車用アプリケーションなどで協力 画像
自動車 ビジネス

クアルコムとTDKが合弁、自動車用アプリケーションなどで協力

クアルコムとTDKは2月上旬、両社の合弁会社「RF360ホールディングス」の設立手続きを完了した、と発表した。

高音質アルミバッフル発売、100種類以上のスピーカーに対応…M&Mデザインから 画像
自動車 テクノロジー

高音質アルミバッフル発売、100種類以上のスピーカーに対応…M&Mデザインから

国産にこだわりながら高品質な製品を数多く生み出して高い評価を受けているM&Mデザインから、国内外スピーカー100種類以上に対応する、アルミバッフル「PCD-1」が発売された。

LINEを活用した子育て支援、東京・渋谷区がサービス開始 画像
自動車 テクノロジー

LINEを活用した子育て支援、東京・渋谷区がサービス開始

 渋谷区は2月15日より、子どもの予防接種や健診など子育てに関するさまざまな情報を、利用者の状況に合わせてLINE(ライン)で配信するサービスを開始した。スマートフォンやパソコンから無料で利用できる。

【AIタクシー】その効果のほどは…乗務員に聞いた 画像
自動車 テクノロジー

【AIタクシー】その効果のほどは…乗務員に聞いた

「最初は半信半疑だったのですが、使い始めてみるとその効果は明らかでした」。AIタクシーの記者発表会(17日)では、同乗試乗会も行われた。実証実験に参加した乗務員に、その効果を聞いた。話を聞いたのは、ベテラン乗務員のAさん。

【ジュネーブモーターショー2017】ホンダの自動運転EV、「NeuV」…欧州初公開を予定 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー2017】ホンダの自動運転EV、「NeuV」…欧州初公開を予定

ホンダは2月16日、スイスで3月に開催されるジュネーブモーターショー2017において、自動運転機能を備えたEVコミューターのコンセプトカー、『NeuV』を欧州初公開すると発表した。

メルセデス Sクラス 改良新型、最新自動運転技術を搭載予定 画像
自動車 テクノロジー

メルセデス Sクラス 改良新型、最新自動運転技術を搭載予定

ドイツの高級車、メルセデスベンツの最上級サルーン、『Sクラス』。2017年内に登場する同車の改良新型モデルに関する情報が、一部公表された。

【AIタクシー】 配車を最適化、売り上げ1.5倍の効果 画像
自動車 テクノロジー

【AIタクシー】 配車を最適化、売り上げ1.5倍の効果

NTTドコモ、東京無線、富士通、富士通テンの4社は2月17日、共同で実施してきたAIタクシーの実証実験の中間報告と試乗会を兼ねた記者発表会を東京都内で開催した。