自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,705 ページ目)

ボーズ×スカイライン、新サウンドシステム体感イベントを開催 2月18日まで 画像
自動車 テクノロジー

ボーズ×スカイライン、新サウンドシステム体感イベントを開催 2月18日まで

ボーズと日産は、「スカイライン60th Limited × Bose イベント」を1月25日から2月18日まで日産グローバル本社ギャラリー(横浜市)で開催する。

【カーオーディオ・インストール雑学】ワイヤリング…パワーケーブル その2 画像
自動車 テクノロジー

【カーオーディオ・インストール雑学】ワイヤリング…パワーケーブル その2

カーオーディオの取り付けには、さまざまなノウハウが存在している。それらを1つ1つ取り上げている当連載。現在は「ワイヤリング」をテーマにお贈りしている。今週は、「パワーケーブル」の引き回しに関するハウツー解説の2回目をお届けする。

BMW、米国で5万台を追加リコール…タカタ製エアバッグ 画像
自動車 テクノロジー

BMW、米国で5万台を追加リコール…タカタ製エアバッグ

米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)は1月13日、BMWの米国法人、BMWオブノースアメリカから、タカタ製エアバッグインフレータの不具合による追加リコール(回収・無償修理)の届け出を受けたことを明らかにした。

ホンダ、鳥取の大雪で「通行可能な道路」情報提供…Yahoo!地図にインターナビ通行実績を公開 画像
自動車 テクノロジー

ホンダ、鳥取の大雪で「通行可能な道路」情報提供…Yahoo!地図にインターナビ通行実績を公開

ホンダは1月24日、鳥取県周辺エリアで1月23日から発生している大雪に伴い、鳥取県、岡山県、島根県、兵庫県の一部エリアの「通行可能な道路」の参考情報として、Yahoo!地図に「インターナビ通行実績情報マップ」を公開した。

米ホンダ、97万台を追加リコール…タカタ製エアバッグ 画像
自動車 テクノロジー

米ホンダ、97万台を追加リコール…タカタ製エアバッグ

米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)は1月13日、ホンダの米国法人、アメリカンホンダから、タカタ製エアバッグインフレータの不具合による追加リコール(回収・無償修理)の届け出を受けた、と発表した。

【プロに直撃!】DIATONEのニュー・フラッグシップスピーカー、『DS-SA1000』の実力と魅力<前編> 画像
自動車 テクノロジー

【プロに直撃!】DIATONEのニュー・フラッグシップスピーカー、『DS-SA1000』の実力と魅力<前編>

昨年、ブランド誕生から70周年、そして車載用スピーカー誕生から10周年を迎えたDIATONEが、満を持して新たな旗艦スピーカーを登場させた。その名は『DS-SA1000』。この話題のモデルの“実力”と“魅力”を検証すべく、プロへの直撃取材を実行した。

BMWの6車種、米国でリコール…エアバッグが作動しないおそれ 画像
自動車 テクノロジー

BMWの6車種、米国でリコール…エアバッグが作動しないおそれ

ドイツのBMWの6車種が、米国市場においてリコール(回収・無償修理)を実施する。

日本交通のタクシー、中国人向け決済サービス「WeChat Pay」の取扱開始…東京 画像
自動車 ビジネス

日本交通のタクシー、中国人向け決済サービス「WeChat Pay」の取扱開始…東京

アプラスは、ジャパンタクシーと、中国人向けモバイル決済サービス「WeChat Pay(微信支付)」の利用契約を締結し、1月27日より、日本交通が東京23区、武蔵野市、三鷹市で運行するタクシー全車両約3500台に設置するデジタルサイネージ端末でWeChat Payの取り扱いを開始する。

日本交通のタクシー、スマホ決済サービス「オリガミペイ」を導入…都内3500台 画像
自動車 ビジネス

日本交通のタクシー、スマホ決済サービス「オリガミペイ」を導入…都内3500台

Origamiと日本交通、グループ会社のジャパンタクシーは、東京23区・武蔵野市・三鷹市で運行する日本交通のタクシーにて、1月27日からスマホ決済サービス「オリガミペイ」および中国最大手の電子決済サービス「アリペイ」を開始すると発表した。

IoT特化型セキュリティソリューションで通信状況を可視化 画像
自動車 テクノロジー

IoT特化型セキュリティソリューションで通信状況を可視化

 ソフトバンクコマース&サービス(ソフトバンクC&S)は23日、IoTデバイスの保護に特化したセキュリティ製品を提供する米・ZingBox(ジングボックス)社と販売代理店契約を締結し、法人向けのIoT特化型セキュリティソリューション「ZingBox」を2月10日より提