自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,712 ページ目)

中古タブレットはカーナビになるか…中高年記者が試す 画像
自動車 テクノロジー

中古タブレットはカーナビになるか…中高年記者が試す

ダッシュボードにスマホをホールドし、Googleマップのナビを表示して運転していたとき思った。「7インチや10インチの中古タブレットを買って、大きな画面の“なんちゃってナビ”を試してみようか」と。

【カーオーディオ・インストール雑学】ワイヤリング…RCAケーブル その2 画像
自動車 テクノロジー

【カーオーディオ・インストール雑学】ワイヤリング…RCAケーブル その2

カーオーディオの取り付けには、さまざまなノウハウが存在している。それらを1つずつ解説している当コーナー。現在は、ケーブル類の引き回しに関したあれこれをご紹介している。今週は、カーオーディオ機器同士を結ぶ「RCAケーブル」にスポットを当てていく。

“お手軽”カーオーディオ・スタートプラン…簡単デッドニングにトライ 画像
自動車 テクノロジー

“お手軽”カーオーディオ・スタートプラン…簡単デッドニングにトライ

カーオーディオの音を今よりもっとよくするための“スタートプラン”をご紹介している。今回は、“純正ナビのまま”、“低予算で”という前提条件を設けて、できるだけお手軽な方法を考案している。連載の4回目となる今回は、「デッドニング」をテーマにお贈りする。

VW、モービルアイと提携…自動運転車の技術を開発へ 画像
自動車 テクノロジー

VW、モービルアイと提携…自動運転車の技術を開発へ

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンとモービルアイは2月13日、自動運転車に関する技術開発において提携を結ぶことで合意した、と発表した。

【リコール】三菱ふそう、大・中型バス3車種でハンドル操作不能…人身事故も発生 画像
自動車 テクノロジー

【リコール】三菱ふそう、大・中型バス3車種でハンドル操作不能…人身事故も発生

三菱ふそうトラック・バスは2月14日、大・中型バス『ふそうエアロミディ』などのセンターメンバー(緩衝装置の取付部)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【リコール】トヨタ コースター など、燃料漏れのおそれ 画像
自動車 テクノロジー

【リコール】トヨタ コースター など、燃料漏れのおそれ

トヨタ自動車は2月14日、トヨタ『コースター』などの燃料フィルタに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

まるで手を引かれているような感覚!? 触覚を使った屋内ナビゲーション技術 画像
自動車 テクノロジー

まるで手を引かれているような感覚!? 触覚を使った屋内ナビゲーション技術

 NTTデータ、NTTデータイタリア、日本電信電話(NTT)の3社は13日、「触覚を使った屋内ナビゲーション」に関する実証実験を開始すると発表した。

【リコール】ジャガー XF など、パワステが重くなる 画像
自動車 テクノロジー

【リコール】ジャガー XF など、パワステが重くなる

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2月14日、ジャガー『XF』などの補機駆動ベルトアイドラープーリーに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【リコール】レンジローバー、ブレーキホース耐久性不足で液漏れのおそれ 画像
自動車 テクノロジー

【リコール】レンジローバー、ブレーキホース耐久性不足で液漏れのおそれ

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2月14日、ランドローバー『レンジローバー』のブレーキホースに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

クルマ好きは自動運転をどう見る!? 業界関係者と一般ユーザーの意識を緊急調査 画像
自動車 テクノロジー

クルマ好きは自動運転をどう見る!? 業界関係者と一般ユーザーの意識を緊急調査

自動運転実現への期待が高まるなか、クルマ好きの一般読者はどのように捉えているのだろうか?そんな疑問を抱いた編集部では、レスポンスに集う一般読者、そして業界関係者それぞれに自動運転に関するアンケート調査を実施した。