グッドイヤーは9月22日、コネクテッドビジネスモデルを推進するために、ルクセンブルグに新工場を建設すると発表した。
車内を静かにさせたい、というニーズが、年々高まっている。エンジン音がますます静かになってきて、ロードノイズや雨音、風切り音等々が、かえって目立ってきたからだ。さらには、ボディの軽量化が進められる中で、防音性能が落ちつつある、という側面もあるようだ。
KDDI、ナビタイムジャパン、au損保の3社は、秋の全国交通安全運動に合わせ、9月21日より、自転車ながらスマホの撲滅や高額賠償の備えに関する意識向上を図るため「自転車安全・安心プロジェクト」を開始する。
スウェーデンのボルボカーズは9月21日、新型コンパクトSUV、『XC40』に、クラス初の安全装備を採用すると発表した。部分自動運転機能も設定される。
ポルシェは9月21日、新型『カイエン』に新しいコネクト機能を導入すると発表した。
オランダに本拠を置く車載半導体サプライヤー大手、NXPセミコンダクターズ(NXP)は9月21日、自動運転などのADAS(先進運転支援システム)向けの新型プロセッサーを発売した。
ボッシュは9月20日、ドイツで開催中のフランクフルトモーターショー2017において、次世代の車載インフォテインメントプロトタイプを発表した。
ドコマップジャパン、富士運輸、トラボックス、イーソーコ、NTTドコモ関西支社は、AI(人工知能)技術を活用したトラック輸送ビジネスにおける空車回送削減に向けた協業で合意した。
23歳以下のカーオーディオフリークたちを紹介している当コーナー。今回は、女性オーナーをクローズアップする。1996年生まれでこの10月に21歳となる岩光紗香さんに、カーオーディオとの出会いから関わり方までをじっくりとお訊きしてきた。
クラリオンは、10月に発売される日産の新型『リーフ』向けに、自動駐車用ECUおよびナビゲーションシステムをOEM供給すると発表した。