フォーカル プラグ&プレイ岡崎(愛知県)は、メルセデスベンツやBMWなどのデモカーによる「FOCALサウンド試聴体験会」を5月19日、20日の2日間、開催する。
BMWは、『M2』のさらなる高性能モデル、『M2コンペティション』に「Mパフォーマンスパーツ」を設定すると発表した。モータースポーツのノウハウを生かした「Mパフォーマンスドライブアナライザー」が設定される。
フランス・パリに本拠を置くキャップジェミニは、自動車業界のスマートファクトリー導入に関する調査レポートを発表した。
ジャガー・ランドローバーは、英国における自動運転車両の導入促進のために発足したコンソーシアム、「AutopleX」に参画した、と発表した。
ソフトバンクグループのSBドライブは、5月8日から10日に行われる福岡空港(福岡市博多区)での自動運転バスのデモンストレーションに協力すると発表した。
三菱自動車の米国法人、三菱モータースノースアメリカは「三菱コネクト」のIoT(モノのインターネット化)サービス向けに、エアリス社の新開発モビリティプラットフォームを導入すると発表した。
トヨタ自動車の米国子会社、トヨタ・リサーチ・インスティテュートは、米国ミシガン州に2018年10月、自動運転車の開発用のテスト施設を開設すると発表した。
千葉県の有力ショップであるproshop vogueが福島県郡山市にある郡山市総合地方卸売市場駐車場にてカーオーディオの調整体感イベントを開催する。
オーディオプロショップで初めてオーディオをインストールしたユーザーを紹介しているカーオーディオ・ニューカマーのコーナー。今回はカスタムを極める中でオーディオに注目した松下さんが大阪府のEASTでオーディオの魅力にはまる過程をご紹介する。
ゴールデンウィーク後半の5月6日(祝・土)と6日(日)の2日間、群馬県高崎市のプロショップ「ガレージA」にて『Garage-A. 17周年 大感謝祭』が開催される。