自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,239 ページ目)

VWの次世代EV『ID.』、スマートフォンのような自動車に…常時ネット接続 画像
エコカー

VWの次世代EV『ID.』、スマートフォンのような自動車に…常時ネット接続

フォルクスワーゲンは2月13日、ドイツで次世代EVの『ID.』(Volkswagen ID.)の販売関係者向けの内覧会を開催し、「ID.がスマートフォンのような自動車になる」と発表した。

おでかけプラン作成サービス「MapFanAssist」、Googleカレンダー連携機能を追加 画像
自動車 テクノロジー

おでかけプラン作成サービス「MapFanAssist」、Googleカレンダー連携機能を追加

インクリメントPは2月14日、カーナビと連携できる、おでかけプラン作成サービス「MapFanAssist」をバージョンアップし、公開した。

[カーオーディオ“本格”のススメ]ダイヤトーンサウンドナビを楽しむ! 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ“本格”のススメ]ダイヤトーンサウンドナビを楽しむ!

スピーカー交換を行う等のライトな方法でカーオーディオを楽しんでいるという方々に対して、そこからもう一歩踏み出すことをおすすめしている当短期集中連載。第6回目となる今回は、“ダイヤトーンサウンドナビ”を導入するという“本格スタイル”について考察していく。

メルセデス C200 など、ESP不具合でパーキングブレーキが解除できないおそれ リコール 画像
自動車 テクノロジー

メルセデス C200 など、ESP不具合でパーキングブレーキが解除できないおそれ リコール

メルセデス・ベンツ日本は2月14日、『C200』など14車種1965台について、横滑り防止装置(ESP)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

三菱 アウトランダー PHEV、初期型1万1000台をリコール 走行不能となるおそれ 画像
自動車 テクノロジー

三菱 アウトランダー PHEV、初期型1万1000台をリコール 走行不能となるおそれ

三菱自動車は2月14日、『アウトランダー PHEV』のエアフローセンサーに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2013年1月17日から2014年2月3日に製造された1万1413台。

[car audio newcomer]スバル レヴォーグ by ブリーズ 後編…普段のドライブで痛感 画像
自動車 テクノロジー

[car audio newcomer]スバル レヴォーグ by ブリーズ 後編…普段のドライブで痛感

競輪選手としてめざましい活躍をしているオーナーの田村さん。愛車のオーディオにこだわりはじめ、ついにはフロントの3ウェイ化にもチャレンジ。そんなオーナーの音作りからデザインまでを優しくていねいにサポートするのが奈良県のBREEZEだ。

テスラが新セキュリティ導入、侵入者にカーオーディオの最大音量で警告 画像
自動車 テクノロジー

テスラが新セキュリティ導入、侵入者にカーオーディオの最大音量で警告

テスラ(Tesla)は2月13日、米国向けの『モデル3』を皮切りに、『モデルS』と『モデルX』に新たなセキュリティシステムを導入すると発表した。

ソニックデザイン、気鋭のデモカー&新製品を展示…大阪オートメッセ2019 画像
自動車 ニューモデル

ソニックデザイン、気鋭のデモカー&新製品を展示…大阪オートメッセ2019

独自のコンセプトと技術力で個性的かつ優良なカーオーディオ製品を多々リリースしている「ソニックデザイン」が、2月9日より3日間にわたって開催された「大阪オートメッセ2019」(会場:インテックス大阪)に出展した。

日産、エルグランド e51系など8万台をリコール 燃料計に不具合 画像
自動車 テクノロジー

日産、エルグランド e51系など8万台をリコール 燃料計に不具合

日産自動車は2月14日、『エルグランド』と『シビリアン』の燃料計に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2004年7月30日~2007年10月9日に製造された8万0141台。

[カーオーディオ 製品選び]AV一体型ナビのトレンド分析 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ 製品選び]AV一体型ナビのトレンド分析

カーオーディオを楽しもうと思っている方々に製品選びの段階から楽しみ尽くしていただこうと、ユニット選択においての“傾向と対策”を解説している当コーナー。現在は「メインユニット」に焦点を当てている。