自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,235 ページ目)

コムテック、レーダー探知機一体型ドライブレコーダー発売へ 画像
自動車 テクノロジー

コムテック、レーダー探知機一体型ドライブレコーダー発売へ

コムテックは、レーダー探知機一体型の新型ドライブレコーダー「CB-R2」を近日発売する。

GMシボレーのスマホ向けアプリに新機能、車両の位置情報を自動送信 画像
自動車 テクノロジー

GMシボレーのスマホ向けアプリに新機能、車両の位置情報を自動送信

GM(General Motors)のシボレー(Chevrolet)ブランドは2月20日、スマートフォン向けのアプリの「my Chevrolet」に新機能を採用した、と発表した。

スズキ、スペーシア など4万9000台をリコール 車載通信コントローラに不具合 画像
自動車 テクノロジー

スズキ、スペーシア など4万9000台をリコール 車載通信コントローラに不具合

スズキは2月21日、『スペーシア』などの車載通信コントローラに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

[カーオーディオ 製品選び]AV一体型ナビのサウンド機能分析 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ 製品選び]AV一体型ナビのサウンド機能分析

これからカーオーディオを始めてみようと思っている方、そしてすでに始めている方々に向けて製品選びの“傾向と対策”を解説している。現在は「メインユニット」について考えている。今回は、「AV一体型ナビ」のサウンド機能のトレンド分析をお伝えする。

レイ・フロンティアが三井物産から3億円の資金調達 イードと提携、5Gモビリティを推進 画像
自動車 テクノロジー

レイ・フロンティアが三井物産から3億円の資金調達 イードと提携、5Gモビリティを推進

イードの資本業務提携先で、同社が推進する「iid 5G Mobility」の戦略パートナーでもあるレイ・フロンティアは2月21日、三井物産を引受先とする3億円の第三者割当増資を実施したと発表した。

マツダ3 新型、G-ベクタリング コントロール プラス採用…欧州初 画像
自動車 テクノロジー

マツダ3 新型、G-ベクタリング コントロール プラス採用…欧州初

マツダの欧州部門、マツダモーターヨーロッパは2月19日、新型『マツダ3』(Mazda3)にマツダの欧州仕様車として初めて、「G-ベクタリング コントロール プラス」(「GVC Plus」)を採用すると発表した。

豊田通商、高機能液晶調光フィルム製造のベンチャーに出資…次世代モビリティへ 画像
自動車 ビジネス

豊田通商、高機能液晶調光フィルム製造のベンチャーに出資…次世代モビリティへ

豊田通商は2月20日、高機能液晶調光フィルムの開発・製造・販売を行う大分のベンチャー企業、九州ナノテック光学に出資、取締役を3名派遣したと発表した。次世代モビリティへの活用を見据えた新技術の実用化を支援する。

レース中のドライバーに自動音声回答、モータースポーツ向けシステム アビームが開発 画像
自動車 テクノロジー

レース中のドライバーに自動音声回答、モータースポーツ向けシステム アビームが開発

アビームコンサルティングは2月20日、モータースポーツ向け自動音声回答システムおよびプログラムを開発し、特許を取得したと発表した。

[car audio newcomer]スバル WRX TC380 by Garage A 前編…サーキット走行もできる 画像
自動車 テクノロジー

[car audio newcomer]スバル WRX TC380 by Garage A 前編…サーキット走行もできる

プロショップでオーディオインストールをはじめたオーナーを紹介するこのコーナー。今回はインプレッサ乗りでスポーツ走行もこなすオーナーが群馬県のGarage Aと出会ってオーディオに目覚め、新車時からオーディオを組むことになるまでを紹介しよう。

走行中に音声案内、ターゲティングO2Oサービスを開始 NAVITIMEドライブサポーター 画像
自動車 テクノロジー

走行中に音声案内、ターゲティングO2Oサービスを開始 NAVITIMEドライブサポーター

ナビタイムジャパンと電通は、電通の自然対話サービス「Kiku-Hana(キクハナ)」を活用した音声案内ターゲティングO2Oサービス「おしゃべりガイド」を、カーナビアプリ「NAVITIMEドライブサポーター」にて2月20日より提供を開始した。