カーメイトは、2020年1月7日から10日まで米国ラスベガスで開催される世界最大の家電見本市「CES 2020」に初出展。360度カメラ「ダクション360」シリーズをメインとし、コンセプトや製品展示、その発展技術などを世界に向けて発信する。
ゲヒルン、三菱自動車工業、スカパーJSATは、災害時における長期停電、通信網の途絶に備え、防災情報配信サービスの継続と近隣自治体への支援を目的とした災害対策車『特務機関NERV制式 電源供給・衛星通信車両5LA-GG3W(改)』を共同製作した。
フロントスピーカーの“鳴らし方”に焦点をあてている当特集。その第8回目となる今回は、「DSPを用いたマルチアンプシステム」という“セッティング術”について考察する。これを実践すると、交換したスピーカーの性能を一層引き出すことが可能となる。
メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は12月20日、最も革新的なプレミアムブランドに選出された、と発表した。
三菱自動車の米国部門は12月20日、『エクリプスクロス』(Mitsubishi Eclipse Cross)の2020年モデルが、米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)から最高の安全性評価の5つ星を獲得した、と発表した。
セキュリティサービスのゲヒルンは12月23日、三菱自動車およびスカパーJSATと共同で、災害対策車「特務機関NERV《ネルフ》制式 電源供給・衛星通信車両 5LA-GG3W(改)」を共同製作したと発表した。
GMのシボレー(Chevrolet)ブランドは12月18日、サンタクロースの現在位置を「オンスター」を利用して、12月24~25日にリアルタイムで配信すると発表した。
トヨタ紡織は、2020年1月7日から10日まで米国ラスベガスで開催される世界最大の家電見本市「CES 2020」に、昨年に引き続き出展する。
埼玉工業大学は、私立大学初となる、公道を使ったスクールバス自動運転の実証実験を12月23日より開始する。
イース・コーポレーションは、米D'AMORE ENGINEERING(ダモーレエンジニアリング)の「A1500シリーズ」ハイエンドパワーアンプの2chモデル「A1500.2」と、4chモデルの「1500.4」計2機種を2020年1月中旬より受注生産品として発売する。