自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,054 ページ目)

視覚障がい者でも駅構内をスムーズに移動…ナビゲーションシステムを東京メトロが公開[動画] 画像
鉄道

視覚障がい者でも駅構内をスムーズに移動…ナビゲーションシステムを東京メトロが公開[動画]

東京メトロは視覚障がい者向け駅構内ナビゲーションシステム「shikAI(シカイ)」のメディア向け体験会を、8月30日、東京都内の有楽町線辰巳駅、および新木場駅で実施した。

高齢運転者の交通事故、防止対策を検討へ 国交省 画像
自動車 テクノロジー

高齢運転者の交通事故、防止対策を検討へ 国交省

国土交通省は、高齢運転者による交通事故が大きな社会問題となっている中で、車両安全対策検討会を開催して高齢ドライバーの交通事故防止対策について検討する。

ポルシェ初のEV『タイカン』、世界3か所で同時ワールドプレミア 9月4日、ライブ配信も 画像
エコカー

ポルシェ初のEV『タイカン』、世界3か所で同時ワールドプレミア 9月4日、ライブ配信も

ポルシェは8月30日、初の量産EVスポーツカー、『タイカン』(Porsche Taycan)の9月4日のワールドプレミアを、ライブストリーミングで配信すると発表した。

「道案内する…ゼーット!」水木一郎アニキ、MAPLUS キャラdeナビに登場 画像
自動車 テクノロジー

「道案内する…ゼーット!」水木一郎アニキ、MAPLUS キャラdeナビに登場

エディアは、徒歩・カーナビアプリ「MAPLUS キャラdeナビ」にて、「水木一郎」キャラチェンジセットの提供を8月29日より開始した。

出口を換えれば音が激変!? プロが教えるDIATONEスピーカー『DS-G300』の楽しみ方! 画像
自動車 テクノロジー

出口を換えれば音が激変!? プロが教えるDIATONEスピーカー『DS-G300』の楽しみ方!

国産実力カーオーディオブランド“DIATONE”。同社が販売する車載用スピーカーの中でもっとも新しく、もっとも手軽なモデルがこの『DS-G300』だ。さて、これはどのようなスピーカーであり、どう取り付けると良さが引き出せるのか…。

ACG2019シーズン第2ラウンド『中国・九州』 9月1日開催 画像
自動車 テクノロジー

ACG2019シーズン第2ラウンド『中国・九州』 9月1日開催

9月1日(日)、カーオーディオ総合イベント ACG(オーディオカーギャラリー)2019年シーズンの第2ラウンド『ACG2019 in 中国・九州』が、山口県の山口きらら博記念公園 2050年の森駐車場で開催される。

パイオニア、新セキュリティ規格に準拠したETC車載器を発売 画像
自動車 テクノロジー

パイオニア、新セキュリティ規格に準拠したETC車載器を発売

パイオニアは、決済情報を安全に保護するため、国土交通省が今後変更する予定の「新セキュリティ規格」に準拠した、スタンドアローンタイプのETCユニット「ND-ETC30」を販売すると発表した。9月に発売予定。

フィアット・アバルトで楽しむ---ナビヘッドを活かして高音質化出来るBE-FIT PLUG&PLAY1080と、トレードインスピーカーのススメ 画像
自動車 テクノロジー

フィアット・アバルトで楽しむ---ナビヘッドを活かして高音質化出来るBE-FIT PLUG&PLAY1080と、トレードインスピーカーのススメ

個性的な内外装を持ちコアなファンも多いフィアット・アバルト。インテリアを変更することなく高音質なオーディオを導入するという難しいテーマをこなしたのがこのデモカーだ。DSPアンプの追加とスピーカー交換でスマートにグレードアップを果たした。

三菱ふそう、ドライバー異常時対応システムを搭載した大型路線バスを発売へ 画像
自動車 テクノロジー

三菱ふそう、ドライバー異常時対応システムを搭載した大型路線バスを発売へ

三菱ふそうトラック・バスは、ドライバー異常時対応システム(Emergency Driving Stop System:EDSS)を新搭載した大型路線バス『エアロスター』の2019年モデルを発表、9月より販売開始する。

大型トラックによる自動運転レベル4の実証実験、UDトラックスなどが実施[動画] 画像
自動車 テクノロジー

大型トラックによる自動運転レベル4の実証実験、UDトラックスなどが実施[動画]

UDトラックス、日本通運、ホクレンは8月29日、大型トラックによる自動運転レベル4の実証実験を公開した。