自動車 テクノロジー ITSニュース記事一覧(43 ページ目)

KDDIなど5社、自動運転車・配送ロボット・ドローンで協調配送…国内初の実証に成功 画像
プレミアム

KDDIなど5社、自動運転車・配送ロボット・ドローンで協調配送…国内初の実証に成功

KDDIとアイサンテクノロジー、KDDIスマートドローン、KDDI総合研究所、ティアフォーの5社は、自動配送ロボット・自動運転車・ドローンを連携させた協調配送の実証実験に成功したと発表した。

ソフトバンク、「ものづくりワールド九州」に自動フォークリフトや搬送ロボット出展へ 画像
自動車 ビジネス

ソフトバンク、「ものづくりワールド九州」に自動フォークリフトや搬送ロボット出展へ

ソフトバンクロボティクスは、12月11日から13日までマリンメッセ福岡で開催される「ものづくりワールド九州」に出展する。

ロータス、自動運転技術の開発を加速、アマゾンウェブサービスをクラウドプロバイダーに選定 画像
プレミアム

ロータス、自動運転技術の開発を加速、アマゾンウェブサービスをクラウドプロバイダーに選定

アマゾン傘下のアマゾンウェブサービス(AWS)は12月3日、ロータスがAWSを優先クラウドプロバイダーに選定したと発表した。

トヨタ九州の工場で自動運転『eパレット』導入、ルート巡回で移動をサポート 画像
プレミアム

トヨタ九州の工場で自動運転『eパレット』導入、ルート巡回で移動をサポート

米国の自動運転技術企業のメイ・モビリティは12月3日、トヨタ自動車九州の宮田工場において、トヨタ『e-Palette』を活用した自動運転車両サービスを開始したと発表した。

いすゞ、平塚市で大型バス『エルガ』の自動運転実証実験へ…一般ユーザーも試乗可能 画像
プレミアム

いすゞ、平塚市で大型バス『エルガ』の自動運転実証実験へ…一般ユーザーも試乗可能

いすゞ自動車は12月4日、平塚市、神奈川中央交通、三菱商事、アイサンテクノロジー、A-Driveの5者とともに、神奈川県平塚市内で自動運転レベル2の実証実験を行うと発表した。

デンソーとカナツ、カーボンナノチューブ技術の実用化で提携…自動運転に活用へ 画像
プレミアム

デンソーとカナツ、カーボンナノチューブ技術の実用化で提携…自動運転に活用へ

デンソーは12月4日、フィンランドのカナツとカーボンナノチューブ技術の実用化に向けた覚書を締結したと発表した。

生成AIが自動車業界を革新、ヘッドウォータース、車載エッジAIエージェントを拡充 画像
プレミアム

生成AIが自動車業界を革新、ヘッドウォータース、車載エッジAIエージェントを拡充

AIソリューション事業を展開するヘッドウォータースは12月3日、自動車業界向けの生成AIサービスを強化すると発表した。

ごみ箱から来てくれる、三菱電機がごみ箱ロボットで「大阪万博2024」をクリーンに 画像
プレミアム

ごみ箱から来てくれる、三菱電機がごみ箱ロボットで「大阪万博2024」をクリーンに

三菱電機は、2025年4月13日から10月13日まで、大阪市此花区夢洲で開催される「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)」に運営参加サプライヤーとして参画する。

トーヨータイヤ、トラック・バス用タイヤの状態管理デジタルアプリ「Tire SAPRI」を開発 画像
プレミアム

トーヨータイヤ、トラック・バス用タイヤの状態管理デジタルアプリ「Tire SAPRI」を開発

トーヨータイヤがトラック・バス用タイヤの使用環境や使用状態を把握、管理するデジタル・アプリケーション「Tire SAPRI(タイヤサプリ)」を開発。一部のユーザーに向けたテストマーケティングが開始された。

熊本県内初、自動運転実証実験を12月18日開始へ 画像
自動車 ビジネス

熊本県内初、自動運転実証実験を12月18日開始へ

NTT西日本、イオンモール、宇城市は12月2日、「自動運転社会実装推進事業コンソーシアム協定」を締結し、JR小川駅とイオンモール宇城間で熊本県内初の「宇城市自動運転実装推進事業」を実施すると発表した。

    先頭 << 前 < 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 43 of 780